ホーム&キッチン用品

バルミューダケトルK07Aの口コミレビュー!電気代やお手入れ方法も解説

バルミューダのケトル K07Aの口コミレビューについてご紹介します。

また、K07Aの電気代やお手入れ方法についてもお話しますね。

バルミューダ K07Aの最大の特徴は「おしゃれで注ぎやすい」です。

バルミューダ K07Aの口コミ・レビューは、「沸騰した後はポット本体が熱い」「入れられる容量が少ない」といった悪い意見がありました。

その一方で、

  • 見た目のデザインが良い
  • コーヒードリップ時に注ぎやすい
  • お湯が沸くスピードが早い
  • サイズがコンパクトで場所を取らない

といった高評価な声が多かったです!

バルミューダ K07Aは、注ぎごこちを追求した設計になっています。

狙ったところを正確に注げます。

たーぼう

朝のコーヒータイムが楽しみになりますよ♪

詳しく本文にてお話します!

▼小さく美しい電気ケトル。2022年新モデルのバルミューダ K07Aはこちら

plywood キッチン・インテリア雑貨

バルミューダケトル K07Aの口コミレビュー

バルミューダ K07Aの口コミを紹介します。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。

バルミューダケトル K07Aの悪い口コミ

バルミューダ K07Aの悪い口コミは以下の4つです。

  • 沸騰した後はポット本体が熱い
  • 電源ベース側が濡れる
  • 入れられる容量が少ない
  • 保温機能がない

1つずつ解説しますので、「あなたが許容できそうか」という視点で読んでみてください。

たーぼう

許容できそうなら購入の決め手にしていいと思いますよ。

沸騰した後はポット本体が熱い

  • 本体がものすごく熱くて危ない
  • 小さなお子さんは気をつけたい

ポットの表面が熱いとの声が多いです。

バルミューダ K07Aはお湯が沸いたとき、ポット表面が熱くなっています。

公式サイトでも注意されていますよ。

子どもがいる家庭には注意が必要です。

たーぼう

やかんでも沸かしたては熱いですし、危険は同じかなと。

電源ベース側が濡れる

  • 電源ベースに水漏れっぽい
  • 本体の底が濡れている

お湯を沸かしたときに水漏れをしているとありました。

バルミューダ K07Aは、沸騰すると電源ベースに水漏れがあります。

というのも、安全機構が働いているから。

本体の底の取っ手側に、蒸気を逃がす口があります。

安全機能が働き、蒸気口から水分が排出される訳です。

室温や水温により蒸気量が多くなると、水分が凝縮した結露の状態となり、本体の下部のスイッチ部周辺にある蒸気口から排出される場合があります。

引用元:BALMUDA サポートより

故障ではないので、安心してくださいね!

入れられる容量が少ない

  • お湯の容量がもう少し多いほうが便利
  • 麦茶など煮出しのお湯が必要なときは面倒

沸かせる量が少ないことに不満の声が多いです。

バルミューダ K07Aの1回で沸かせる量は「600ml」

コーヒー3杯やカップヌードル2杯分の量で無くなってしまいます。

とはいうものの、

  • 沸騰するまで時間が3分と短い
  • 1回で大量に使うことが少ない

です。

朝のコーヒー用や赤ちゃんの粉ミルクを作る、カップラーメンなどには十分ですね!

保温機能がない

  • 1時間でも保温があればよかった
  • 連続して飲み物を楽しめない

保温機能がありません。

コーヒー1杯飲んでから時間が経つと、もう1杯分は温くなってしまいますね。

とはいえ、内側はステンレス製で保温性が高いです。

おかわりをする前に、もう1度沸かせばすぐに沸きます。

たーぼう

保温機能は無くても問題ないのかなと。

バルミューダケトル K07Aの良い口コミ

次にK07Aの良い口コミを紹介しますね。

  • 見た目のデザインが良い
  • コーヒードリップ時に注ぎやすい
  • お湯が沸くスピードが早い
  • サイズがコンパクトで場所を取らない

という口コミがたくさん見られました♪

見た目のデザインが良い

  • デザインがおしゃれ
  • 色とデザインがお気に入り

「思った通りとてもおしゃれで素敵!」と絶賛の声が多いですね。

バルミューダ K07Aは、

  • 毎日使いたくなる
  • おしゃれな朝食を
  • 今までにない美しい

と優れたデザイン性が売りです。

プレゼント用ラッピングとお祝いカードを添えて、結婚祝い・入学祝い・出産祝いでプレゼントすると喜ばれますね!

コーヒードリップ時に注ぎやすい

  • 注ぎやすく持ちやすい!
  • すぐに沸いて使い心地は良い

軽くて注ぎやすいと評判が良かったですね。

バルミューダ K07Aは「気持ちよい注ぎごこち」を追求して設計されています。

狙ったところを的確に注げます。

100円玉の大きさで円を描くように、じんわりとコーヒーにお湯を注ぎ、香しいコーヒーの匂いを嗅ぎながら、目覚めの1杯を飲む。

たーぼう

朝のコーヒーが楽しみになりますね♪

お湯が沸くスピードが早い

  • 沸騰も静かで気づいたら沸いている
  • 朝の生活が便利になった

沸騰する早さが高評価でした。

一度に沸かせる量は少ないですが、その分沸くスピードは早いです。

たーぼう

朝は忙しないですよね。

朝食の準備をしているうちに、気づけばコーヒーを飲むお湯が沸いてます。

コーヒーの香りと雑音がない静かな空気を楽しめますね。

サイズがコンパクトで場所を取らない

  • 実用的な大きさでちょうど良いサイズ
  • 無駄なものをそぎ落としたコンパクトなフォルム

本体サイズは「幅26.9cm × 奥行き 12.8cm × 高さ17cm」とB5用紙ほどの大きさです。

スペースを取らないサイズで、2人暮らしにちょうど良いです。

たーぼう

キッチンのインテリアとしても良いアクセントになります!

以上、バルミューダ K07Aの口コミを紹介しました。

デザイン性に優れていて、おしゃれなケトルです。

悪い口コミとしては、「沸騰後は本体が熱いの」「入れられる容量が少ない」が多かったです。

個人的には、1人や2人家族の少人数にはちょうど良いおしゃれなケトルと感じましたよ♪

▼小さく美しい電気ケトル。2022年新モデルのバルミューダ K07Aはこちら

plywood キッチン・インテリア雑貨

バルミューダケトル K07Aの電気代

バルミューダ K07Aで1回お湯を沸かしたときの電気代は「約1,6円」になります。

バルミューダ K07Aの消費電力は「1200W」です。

1kWhあたりの電気料金単価を27円/kWhとして計算した場合、1時間使った場合の電気代は「32.4円」。

最大水量は600mlで湯沸かす時間は3分です。

コーヒーや料理に使うとき、1日5回お湯を沸かした場合の電気代は「約8円」、30日なら「約240円」ほどになりますよ。

バルミューダケトル K07Aのお手入れ方法

バルミューダ K07Aの各部、

  • 本体(外側)
  • 本体(内側)
  • 電源ベース

のお手入れ方法を紹介します。

本体(外側)と電源ベースは、柔らかい布などに水を染み込ませ、固く絞ってから汚れを拭き取ります。

本体(内側)は通常すすぎ洗いでOK。

内側の汚れが気になりましたら「クエン酸洗浄」で取り除けますよ。

クエン酸洗浄の手順は以下の通りです。

バルミューダケトル K07Aの機能や概要

次にバルミューダ K07Aの説明しきれなかった機能や概要について解説しますね。

片手でサッと使える軽さ

バルミューダ K07Aの重さは「0.6kg」

700mlのコカ・コーラよりも軽いんです。

取り回しやすく、女性でも片手でサッと使える軽さですね。

たーぼう

毎日、気軽に気持ちよく使えます!

どこからでも見やすい灯り

バルミューダ K07Aの持ち手には、小さなネオン管を使った独特の優しい灯りが点いてます。

いろいろな方向から見え、柔らかく優しい印象を与えてくれます。

お湯を沸かすひとときも、あなたの心を豊かにしてくれますよ。

2つの安全機能付き

バルミューダ K07Aには「2つの安全機能付き」が付いてます。

  • 空だき防止機能
  • 自動電源OFF機能

お湯を沸かすとき、ポット内が空もしくは水が少ない状態になった場合、空だき防止機能が働きます。

沸騰した時点でも安全装置が働き、自動電源OFFになりますよ。

たーぼう

安全機能が働くから、火事の心配を減らせますね!

2つのカラーバリエーション

バルミューダ K07Aのカラーバリエーションは、

  • ホワイト(K07A-BK)
  • ブラック(K07A-WH)

の2色です。

どちらも人気色でおしゃれです。

カラーを選ぶポイントは、あなたのキッチンの雰囲気や色合いと同じ色を選択するのが良いかなと。

まとめ:バルミューダケトル K07Aの口コミレビュー!電気代やお手入れ方法も解説

本記事は、バルミューダ K07Aの口コミレビュー!電気代やお手入れ方法も解説しました。

手軽に気持ちよく使えて、コンパクトでスタイリッシュな電気ケトルです。

とにかく見た目のデザインの良さと抜群の注ぎやすさが高い評価が多かったですね。

ホワイトかブラックを選ぶときは、あなたのキッチンの雰囲気や色合いと同じ色を選ぶのが良いです。

たーぼう

キッチンのインテリアとしても良いアクセントになりますね!

プレゼント用ラッピングとお祝いカードを添えて、結婚祝い・入学祝い・出産祝いでプレゼントする見方でも選んでみてくださいね。

この記事があなたの参考になると嬉しいです。

▼小さく美しい電気ケトル。2022年新モデルのバルミューダ K07Aはこちら

plywood キッチン・インテリア雑貨

【お得情報】Amazonでバルミューダケトルをより安く買う方法

Amazonで買い物するときは『Amazonチャージ』を使うと、通常のポイントに『+ポイント』がついてお得です。

1回のチャージ金額のポイントアップは以下の通りです。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%

あなたのAmazonアカウントでコンビニにて現金をチャージします。

1回のチャージ金額によりAmazonポイントがもらえます。

バルミューダ K07Aは13,000円台なので、20,000円以上のチャージ金額を参考にするといいですね。

Amazonでお買い物するなら、見逃さないでくださいね^^

チャージのやり方はAmazonに書いてあります。(簡単です!)

>>おトクに買い物できるAmazonチャージを見てみる!

▼小さく美しい電気ケトル。2022年新モデルのバルミューダ K07Aはこちら

plywood キッチン・インテリア雑貨

スポンサーリンク

-ホーム&キッチン用品
-, , , , ,