グラファイトトースター CAT-GS13Aの口コミ評判を紹介します。
また、掃除方法や電気代についてもお話しますね。
グラファイトトースターCAT-GS13Aは、わずか0.2秒と庫内を発熱させるトースターです。
あっという間に「外サクサク、中モチモチの美味しいトーストが食べられる」のが最大の特徴です。
口コミは「焼き網が外れない」「焼き上がりが難しい」「タイマーセットにひと手間ある」といった悪い口コミがありました。
その一方で、
- 可愛らしいデザイン
- 従来のトースターより短時間で焼ける
- 使い勝手が良い
と、ポジティブな意見が多いです。
グラファイトトースター CAT-GS13Aは、短時間で調理してくれる「2枚焼きのトースター」。
トースト1枚分の電気代は「約1.12円」で、とても安いですよ。
丸みのあるクラシカルな雰囲気のデザインで、使えば使うほど愛着がわいてきます♪
朝の忙しい時間にあっという間に焼けるのが助かりますね。
小さな子供がいる家庭の人にも重宝されます!
詳しくは本文にてお話しますね。
▼グラファイトトースター2枚焼き CAT-GS13AとAET-GS13Nはグリーンとホワイトの2色展開です。

「CAT-GS13A」には、新モデルの型番「CAT-GS13B」があります。
新型と旧型を比較したら違いは3つでした。
グラファイトトースター CAT-GS13Aの口コミレビュー
グラファイトトースター CAT-GS13Aの
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
をしっかり紹介しますね。
グラファイトトースター CAT-GS13Aの悪い口コミは3つ
初めにグラファイトトースター CAT-GS13Aの悪い口コミをお話します。
悪い口コミは以下の3つです。
- 焼き網が外れない
- 焼き上がりが難しい
- 短い時間のタイマーセットがひと手間ある
1つずつ解説しますので、「あなたが許容できそうか」という視点で読んでみてください。

許容できそうなら購入の決め手にしていいと思いますよ。
焼き網が外れない
- 網が外れないので、掃除しにくい
- 庫内の掃除がしにくい
「焼き網が外れず、庫内の掃除がしにくい」という声がありました。
従来のトースターは、焼き網が外れるタイプが多いです。
CAT-GS13Aは焼き網が外れず、庫内の掃除がしにくいのが欠点です。
焼き網と扉のすき間や庫内奥の拭き掃除が面倒ですね。
トーストだけを使用すれば、パンくずをブラシで落とすとお手入れの面倒さが減りますよ。
後の記事で、CAT-GS13Aの掃除方法をお話してますので、ご覧くださいね。
焼き上がりが難しい
- タイマー設定に気をつけないと焦がす
- 火力が強くて焦がした
「裏面がキレイに焼けない、パンを焦がしたと焼きが難しい」という声が多かったです。
というのも、0.2秒で庫内の温度を一気に高温へするため。
CAT-GS13Aは、遠赤グラファイトヒーターを搭載しています。
一般的なヒーターよりも温度の立ち上がりが早いです。

食材をすばやく焼き上げるので、外はカリッ中はもちっとした最高のトーストに!
その反面、温度と時間の調節が難しいです。
トーストによって温度や時間を変えるため、焦がしてしまうことが多くなるわけですね。
おすすめレシピでトーストの温度と調理時間を説明してます。
レシピを参考にして、あなた好みのトーストを作るのもいいですね!
おすすめレシピは、こちらのアラジンレシピブックを参考にしてみてください。
短い時間のタイマーセットがひと手間ある
- 短い時間のタイマーは、一度大きく回す必要がある
- つまみを戻す作業が面倒
短い時間のタイマーセットのとき、ダイヤルを一度大きく回す必要があります。
なぜなら、ゼンマイ式のタイマーはバネがもとに戻る力を利用しているため。
そのため、ある程度までタイマーツマミを回さないと、
- 動かない
- 早く切れる
- 途中で止まる
など、正しく計測してくれない場合があります。
トーストなど2分位で終わるときは、一度6分以上まで回してから戻すように微調整してくださいね。
グラファイトトースター CAT-GS13Aの良い口コミは3つ
次に、グラファイトトースター CAT-GS13Aの良い口コミを紹介します。
良い口コミは以下の3つ。
- 可愛らしいデザイン
- 従来のトースターより短時間で焼ける
- 使い勝手が良い
になります。
可愛らしいデザイン
- 外観がスタイリッシュ
- アンティーク調でおしゃれ
- 石窯風デザインが可愛い
石窯風デザインの外観にお気に入りの人が多いです。
クラシカルな感じが飽きさせないデザインになっていますね。
正面のアラジンのロゴもとってもキュート。
ガラス窓から中が見えるのもGOODですね。
キッチンに置くだけで、おしゃれな雰囲気に変わりますよ。
従来のトースターよりも短時間で焼ける
- 短時間で中まで焼き上がる
- すぐに加熱する
わずか0.2秒で一気に表面を高温で焼き上げます。
火力が強いので、食パンは1~2分でサクッと焼けます。
パンの中の水分を逃しません。
外はカリカリ、中はしっとりと最高の食感を楽しめます。

パン好きな人は、もっとパンが好きになっちゃいますね!
使い勝手が良い
- シンプルな構造で使いやすい
- 温度と時間しかつまみがないのでシンプル
温度調節とタイマーだけのシンプルな構造です。
難しい設定はないので、使いやすいです。
年齢性別問わず、誰でもサクッと使えるのが良いですね!
以上、悪い口コミと良い口コミを踏まえて、トーストの焼き上がりは良いですね。
少し値段は張りますが、買って損なしだと思います!
▼グラファイトトースター2枚焼き CAT-GS13AとAET-GS13Nはグリーンとホワイトの2色展開です。

グラファイトトースター CAT-GS13Aの掃除方法を解説
グラファイトトースター CAT-GS13Aの掃除する箇所は、
- 本体・庫内
- 受け皿
- 焼き網
になります。
電源プラグをコンセントから抜いて、本体を充分に冷ましてから、掃除をしてください。
掃除方法は以下の通りです。
お手入れ箇所 | お手入れ方法 |
本体・庫内 | 台所用中性洗剤を入れた水に、ふきんを浸して固くしぼります。 しぼったふきんで本体・庫内を拭き、さらに乾いた布でふき取ります。 |
受け皿 | 台所用中性洗剤を入れた水またはお湯に浸して洗い、乾いた布でふきます。 |
焼き網 | ブラシでパンくずなどを下に落とします。 台所用中性洗剤を入れた水に、ふきんを浸して固くしぼり拭きます。 最後に洗剤を残さないように、乾いた布でふき取りますよ。 |
朝食はパン派の人は、ほぼ毎日トースターを使いますね。
できるだけ汚れが落ちやすいうちに、週に1回を目安に掃除するといいかなと。
グラファイトトースター CAT-GS13Aの電気代はいくら?
グラファイトトースター CAT-GS13Aのトースト1枚分の電気代は「約1.12円」になります。
グラファイトトースター CAT-GS13Aの消費電力は「1250W」です。
トースト1枚分の1分あたりの電気代の計算方法は以下の通り。
電気代の計算方法
消費電力「1.25kWh」×1kWhあたりの料金単価「27円」=1時間の電気代「33.75円」
※1kWhあたりの電気料金単価を27円/kWh)(全国家庭電気製品公正取引協議会「新電気料金目安単価」)として計算しています。
1時間の電気代「33.75円」を60で割りますと、1分あたりの電気代「0.56円」になりますよ。
トースト1枚は1分30秒~2分ほどで焼けます。
結論、1ヶ月毎日トースト1枚焼いても『約33円』の電気代しかかかりませんよ!
グラファイトトースター CAT-GS13Aの機能や特徴を紹介
最後に、今まで説明しきれなかったCAT-GS13Aの特徴や機能についてお話しますね。
CAT-GS13Aの本体サイズと重さ
CAT-GS13Aの本体サイズと重さは以下のとおりです
型番 | CAT-GS13A |
本体サイズ (幅×奥行き×高さ) | 35 × 29.5 × 23.5cm |
本体重量 | 約3.1kg |
B4のサイズ「25.7×36.4cm」と大体同じです。
食パン2枚焼きサイズと考えると、朝食時にぴったりのコンパクトサイズですね。
温度設定とタイマー設定
CAT-GS13Aは、温度とタイマーを細かく調節できます。
細かな調節で、あなた好みの美味しいパンを焼いてもらうため。
- 温度:100~280℃
- タイマー:最大15分
グルっとダイヤルを回すだけの簡単設定ができます。

簡単においしい料理がバンバンできちゃいます!
上下にセットされている2つのヒーター
CAT-GS13Aは、上下で異なるヒーターを使用しています。
なぜなら、表面は一気に焼き上げ、中はしっとりさせるため。
上下のヒーターは以下のとおりです。
ヒーター名 | ヒーターの働き |
上:グラファイトヒーター | 黒鉛を発熱体としているヒーター。 熱伝導率が非常に高く、早く温まりやすいです。 |
下:石英管ヒーター | 電熱線の外管に石英ガラスを使用したヒーター。 遠赤外線を放出して内部を温める構造です。 |
上下のヒーターによって、庫内の温度をすばやく上げて、美味しいトーストを焼き上げられます。
サーモスタット搭載
CAT-GS13Aは、サーモスタットが搭載されています。
過熱による発火・火災の防止のため。
サーモスタットとは
過熱防止のための自動温度調節装置のこと。
庫内の温度が上がりすぎないように、自動的にヒーターを消したり点けたりする役割になっています。
火事や火災を防ぐ役割をもっています。
安全装置のため、メーカーは必須機能なんですよ。
連続して長時間使用すると、サーモスタットの機能が働きやすいです。
連続使用をさけて、庫内を開けて温度を逃してあげれば、サーモスタットは起きにくいですよ。
カラーバリエーション
グラファイトトースターのカラーは、グリーンとホワイトの2つです。
- グリーンの型番:CAT-GS13A(G)
- ホワイトの型番:AET-GS13N(W)
になりますよ。
柔らかで安らぎのある淡いグリーン系、明るく清潔感のあるホワイト。
どちらも柔らかく温かみのある色合いです。
使えば使うほど、愛着がわいてきますよ。
まとめ:グラファイトトースター CAT-GS13Aの口コミ評判!
本記事は、グラファイトトースター CAT-GS13Aの口コミレビューやお手入れや電気代について解説しました。
クラシカルな感じで石窯風デザインの外観が飽きさせないデザインです。
わずか0.2秒で一気に発熱!
外はカリカリ中はしっとり、最高の食感を楽しめるトースターだと感じました。
口コミは「焼き網が外れない」「焼き上がりが難しい」「タイマーセットにひと手間がある」といった悪い口コミがありました。
その一方で、
- 可愛らしいデザイン
- 従来のトースターより短時間で焼ける
- 使い勝手が良い
と、口コミも良好でした。
小さい子どももニコニコの笑顔なこと間違いなしですよ♪
この記事があなたの参考になるとうれしいです。
▼外はカリカリ、中はもっちりのトースト!グラファイトトースター CAT-GS13Aはこちら。
