kfk401-fkwh1アイキャッチ

季節・空調家電

【比較】KFK-401とFK-WH1の違いは4つ!おすすめはどっち?

アイリスオーヤマのふとん乾燥機「カラリエ」のKFK-401とFK-WH1の違いを比較して、徹底解説します。

KFK-401とFK-WH1の違いを比較したところ、以下の4つでした。

  • KFK-401にはダニ撃退ふとん乾燥袋が付いている
  • KFK-401にはアロマケースが付いている
  • カラー展開が違う
  • FK-WH1の方が約4,000円安い

どちらもツインノズルでハイパワー仕様です。

季節を問わず、心地よいふとんに仕上げてくれる性能です。

大きく違うのは「付属品の有無」「価格」の2点ですよ。

詳しくは本文にてお話しますね。

▼ダニ撃退袋でふかふかのふとんに!カラリエKFK-401はゴールド展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

▼速暖・速乾でおトクな価格!カラリエFK-WH1はホワイト展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

【比較】KFK-401とFK-WH1との違いは4つ!

KFK-401とFK-WH1の違いは、以下の4つです。

  • KFK-401にはダニ撃退ふとん乾燥袋が付いている
  • KFK-401にはアロマケースが付いている
  • カラー展開が違う
  • FK-WH1の方が約4,000円安い

1つずつ解説しますね。

KFK-401にはダニ撃退ふとん乾燥袋が付いている

  • KFK-401:ダニ撃退ふとん乾燥袋が付いている
  • FK-WH1:ダニ撃退ふとん乾燥袋が付いていない

ダニ撃退ふとん乾燥袋の有無が、最大の違いになります。

KFK-401やFK-WH1はダニモードを搭載。

ダニをしっかりと退治できます。

ただ、FK-WH1にはダニ撃退ふとん乾燥袋が付いていません。

そのため、

  • 温風が全体に行き届かず死なない
  • ふとんの裏側に逃げる

など、ダニを取り逃がすこともあります。

ダニ撃退ふとん乾燥袋は、確実にダニ退治をするのに適しています。

ふとんに潜むダニを、99%以上退治してくれますよ。

ダニ撃退ふとん乾燥袋は、あとから購入できます。

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

◆よりキレイなふとんにする方法

結論、布団クリーナー『KIC-FAC4』でキレイに吸いとればOK。

ダニを退治しても残ったままでは、ハウスダストが発生してしまうため。

ダニの死がいやフンは乾燥し粉末になると、ハウスダストになります。

ハウスダストを吸い込むと、アレルギー症状になってしまいますね。

  • ふとん乾燥機
  • 布団クリーナー

を合わせることで、アレルギー対策になりますよ。

▼自宅で気軽にハウスダスト対策できる!布団クリーナーはこちら▼

KFK-401にはアロマケースが付いている

2つ目の違いは、

  • KFK-401にはアロマケースが付いている
  • FK-WH1にはアロマケースが付いていない

になります。

アロマオイルは別に用意が必要です。

アロマケース内の脱脂綿に、アロマオイルを垂らせばOK。

あなたが安らぐ香りで、リラックスしながらお休みできますよ。

\安心のアイリスオーヤマ公式サイト

アロマケースを確認する

FK-WH1の方が約4,000円安い

3つ目の違いは『価格』です。

KFK-401とFK-WH1の価格を、以下の表にまとめました。

◆KFK-401とFK-WH1の価格の違い

型番KFK-401FK-WH1
アイリスオーヤマ
公式ショップ
28,080円21,920円
Amazon17,850円14,060円
楽天市場17,008円14,800円
Yahoo!17,768円14,780円

※2022年7月11日現在の価格です。価格は変動します。購入時、価格の確認をしてください。また期間限定価格のものも含まれています。

付属品「ダニ撃退ふとん乾燥袋」「アロマケース」があるかどうかだけ。

付属品を別途で購入すると、

  • ふとん乾燥機
  • 布団クリーナー

と、約4,000円になります。

KFK-401とFK-WH1の価格差はなくなります。

たーぼう

別途で用意するより、最初から付いてきたほうがラクかなと思います。

カラー展開が違う

kfk401-fkwh1カラーの違い

KFK-401とFK-WH1では、カラー展開が違います。

  • KFK-401:ゴールド
  • FK-WH1:ホワイト

KFK-401はフロントとホースがホワイトで、他はゴールド仕様

FK-WH1はホワイト一色です。

たーぼう

あなたの好みで選ぶと良いかなと。

▼ダニ撃退袋でふかふかのふとんに!カラリエKFK-401はゴールド展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

▼速暖・速乾でおトクな価格!カラリエFK-WH1はホワイト展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

KFK-401とFK-WH1のおすすめはどっち?

ここまでKFK-401とFK-WH1の違いから、どっちがあなたにおすすめなのか紹介しますね。

KFK-401がおすすめな人

  • 確実にダニを退治したい
  • 布団クリーナーはないから、ダニ撃退袋を使いたい
  • アロマでリラックスして眠りたい
  • あとで付属品を買うのが面倒な人
  • スタイリッシュなゴールドカラーが良い

FK-WH1がおすすめな人

  • ダニ撃退袋がなくても構わない
  • 布団クリーナーを持っている
  • 自分用のアロマセラピーを持っている
  • 価格を抑えたい
  • 部屋のカラーがホワイトが多い

KFK-401とFK-WH1の最大の違いは『付属品の有無』です。

上記のポイントを抑えておけばOKですよ。

どちらの布団乾燥機も、

  • ヒーターの強さ
  • ふとんのあたための強さ
  • 充実した機能
  • 使い勝手の良さ
  • オールシーズン使える

など、スペックや利便性に違いはありません。

付属品は、あとでも購入できます。

したがって、

  • ダニ退治・ふとん乾燥機の機能をしっかり使う:KFK-401
  • ふとんの乾燥やあたためが使えれば良い:FK-WH1

で選ぶと良いですね!

KFK-401とFK-WH1の比較表

KFK-401とFK-WH1の違いを表にまとめました。

型番KFK-401FK-WH1
本体サイズ
(幅 × 奥行 × 高さ
ホース折りたたみ時)
16.8cm
21.3cm
37cm
16.8cm
21.3cm
37cm
本体の重さ2.1kg2.1kg
消費電力1000W1000W
全長
(ホース・ノズルを含む)
約115cm約115cm
コードの長さ約1.9m約1.9m
タイマー9段階
(5・15・30・45・60・75・90・120・180分)
9段階
(5・15・30・45・60・75・90・120・180分)
安全装置温度センサー
サーモスタット
温度ヒューズ
温度センサー
サーモスタット
温度ヒューズ
付属品くつ乾燥アタッチメント×2
ダニ撃退ふとん乾燥袋
アロマケース (脱脂綿×3)
くつ乾燥アタッチメント×2
本体カラーゴールドホワイト

上記の比較表を見ても、KFK-401とFK-WH1はスペックが変わらないのが良くわかりますね。

KFK-401とFK-WH1の共通の機能や特徴

ここからは、KFK-401とFK-WH1の共通の機能や特徴について解説します。

ターボモード搭載で速暖・速乾

KFK-401とFK-WH1は、速乾・速暖に優れています。

理由は、1000Wのハイパワー温風がベッドの端まで届くため。

KFK-401とFK-WH1は、ハイパワーのDCブラシレスモーターを採用。

  • 速乾20分
  • 速暖3分30秒

で、あっという間にふとんをふんわり温めてくれます。

冬の冷たい布団から解放されて、朝までぐっすり眠れますよ。

ツインノズルで2組のふとんを同時にパワフル乾燥

KFK-401とFK-WH1は『ツインノズル』です。

2組のふとんを同時に温め・乾燥でき、5分と速暖です。

効率よく気持ちのいいふとんにできますよ。

もちろん、1枚のふとんなら胸元と足元におけばOK!

4種類のモードでラクラク設定

モード選択には4種類選べます。

  • あたためモード
  • 夏モード
  • 冬モード
  • ダニモード

それぞれのモードを詳しく見ていきましょう。

◆あたためモード

寒い季節、寝る前にふとんをサッとあたためるモード。

通常なら20分、ターボモードなら5分で温めが可能です。

冷たいふとんは手足が温まらず、なかなか寝つけないんですよね。

ハイパワーで高温風をふとんのすみずみまで温めます。

たーぼう

寝る前に使用するのがおすすめですよ!

◆夏モード

寝汗や湿ったふとんを、温風で乾燥させたいときに使うモード。

温かく湿気った場所には、

  • ダニ
  • カビ

が好む危険地帯です。

そのため、湿気対策が必要ですね。

夏モードは、温風で乾燥させて、最後に送風で熱気を逃します。

そのため、時間がかかります。

  • 通常80分:高温風60分→送風(室温)20分
  • ターボモード50分:高温風30分→送風(室温)20分

カラッとした気持ちいいふとんに仕上がりますよ。

◆冬モード

寒い季節にふとんを乾燥したいときに使うモードです。

冬は、

  • 布団が重い
  • 干す数が多い
  • 日照時間が少ない

と、カラッとした布団にするのが大変ですね。

冬モードはパワフル温風で、一気にあたためて乾燥します。

  • 通常時:高温風60分
  • ターボモード:高温風30分

で、肌触りの気持ちいいふとんに仕上がりますよ。

◆ダニモード

ふとんに潜むダニを撃退したいときに使うモードです。

ダニを撃退するには、

  • 高温風
  • 長時間
  • 密閉空間

が必要です。

通常なら100分、ターボモードなら80分ほど時間がかかります。

時間があるときにやりましょう。

また撃退したダニは、布団クリーナーで吸い取ればよりキレイになりますよ!

ふとんの隅々まであたたかい

KFK-401とFK-WH1は、従来品より『40cm→80cm』とノズルが長くなりました。

ふとんの対応サイズは、

  • シングル
  • セミダブル
  • ダブル

と幅広くなっています。

また、上と左右にフラップを搭載。

ふとんの中に大きな空間を作り、隅々まで温風を届けます。

軽量でコンパクト設計

KFK-401やFK-WH1は、軽量でコンパクト設計。

  • サイズ:幅16.8cm × 奥行21.3cm × 高さ37cm
  • 重さ:2.1kg

B5用紙に収まる面積で、2Lのペットボトルと同じくらいです。

取っ手も付いてます。

家族の部屋へ持ち運ぶのもラクラクですよ!

靴乾燥にも使える1台2役

KFK-401やFK-WH1は、付属品に靴のアタッチメントが2つ付いてます。

2足を一気に乾燥できます。

靴の種類も、

  • スニーカー
  • ブーツ
  • 革靴

にも対応していますよ。

たーぼう

お気に入りの靴がビショビショにぬれても、安心して次の日も使えます♪

まとめ:KFK-401とFK-WH1の違いを比較したら4つでした

kfk401-fkwh1ポイントまとめ

本記事は、アイリスオーヤマのカラリエシリーズ『KFK-401』と『FK-WH1』の違いを4つお伝えしました。

違いは以下の4つでした。

  • KFK-401にはダニ撃退ふとん乾燥袋が付いている
  • KFK-401にはアロマケースが付いている
  • カラー展開が違う
  • FK-WH1の方が約4,000円安い

どちらもツインノズルでハイパワー仕様です。

季節を問わず、心地よいふとんに仕上げてくれる性能です。

大きく違うのは「付属品の有無」「価格」の2点です。

上記の2点だけ気をつければ、決めやすいですよ。

ダニ退治・ふとん乾燥機の機能をしっかり使いたい場合は、「KFK-401」で良いですね。

ふとんの乾燥やあたためが使えて価格を抑えたい場合は、「FK-WH1」で十分満足できると思いますよ。

この記事があなたの参考になるとうれしいです。

▼ダニ撃退袋でふかふかのふとんに!カラリエKFK-401はゴールド展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る

▼速暖・速乾でおトクな価格!カラリエFK-WH1はホワイト展開です▼

\ポイント最大10倍!/
楽天市場で見る
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピングで見る
スポンサーリンク

-季節・空調家電
-, ,