季節・空調家電

KIC-FAC4とIC-FAC4の5つの違いを比較!おすすめはどっち?

アイリスオーヤマ布団クリーナーKIC-FAC4とIC-FAC4の違いを比較しました。

KIC-FAC4とIC-FAC4の違いを比較したところ、以下の5つでした。

  • たたきの回数がKIC-FAC4の方が多い
  • 排気フィルターの種類が違う
  • KIC-FAC4とIC-FAC4の付属品が違う
  • 価格が違う
  • カラーバリエーションが違う

KIC-FAC4とIC-FAC4はどちらもハイパワーの吸引力を搭載していて、3分間で99%以上のハウスダストを除去してくれます。

いつでもキレイな布団でぐっすり快眠できますよ。

大きく違うのは「たたきの回数」「カラー展開」「排気フィルター」の3点で、KIC-FAC4の方が優れています。

詳しくは本文にて解説しますね。

▼優しい色合いのピンクゴールドを展開する『KIC-FAC4』はこちら▼

▼落ち着いた色合いのダークシルバーを展開する『IC-FAC4』はこちら▼

アイリスオーヤマ KIC-FAC4とIC-FAC4の違いを比較

アイリスオーヤマの布団クリーナー『KIC-FAC4』と『IC-FAC4』の違いを比較しました。

違いは以下の5つ。

  • たたきの回数がKIC-FAC4の方が多い
  • 排気フィルターの種類が違う
  • KIC-FAC4とIC-FAC4の付属品が違う
  • 価格が違う
  • カラーバリエーションが違う

1つずつ解説しますね。

たたきの回数がKIC-FAC4の方が多い

KIC-FAC4とIC-FAC4では「ふとんをたたく回数」が違います。

  • KIC-FAC4:1分間で約15,000回
  • IC-FAC4:1分間で約14,000回

KIC-FAC4の方が、たたきパッド数が約1,000回多いです。

繊維に潜む目に見えないハウスダストを、高速振動でたたき出してくれますよ。

とはいえ、両方ともハウスダスト除去率99%以上と高いです。

毎日肌に触れる寝具です。

「少しでも清潔でいたい!」と思うかどうかで決めると良いですね。

排気フィルターの種類が違う

KIC-FAC4とIC-FAC4では「排気フィルターの種類」が違います。

  • KIC-FAC4:抗菌排気フィルター
  • IC-FAC4:排気フィルター

抗菌タイプでは、カビや雑菌の増殖・嫌なニオイを抑えてくれますよ。

安心感と清潔感を両立させてくれますね。

アイリスオーヤマ公式価格では以下の通りです。

  • 抗菌排気フィルター:2,430円
  • 排気フィルター:2,190円

240円差で清潔な環境を保ってくれますよ。

▼KIC-FAC4の抗菌排気フィルターはこちら▼

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

▼IC-FAC4の排気フィルターはこちら▼

KIC-FAC4には集じんフィルターが予備に付いてくる

KIC-FAC4とIC-FAC4は付いてくる付属品が違います。

  • KIC-FAC4:使い捨てフィルター25枚・集じんフィルター
  • IC-FAC4:使い捨てフィルター25枚

KIC-FAC4は「集じんフィルターが予備」として付いてきます。

集じんフィルターの予備を購入しなくてもいいのは助かりますね。

予備があると思うと、

  • 毎日クリーナーでキレイにして汚れた
  • 水洗いして穴が空いた

になっても、すぐに交換できる安心感があります。

KIC-FAC4とIC-FAC4の価格が違う

つぎの違いは「価格」です。

アイリスオーヤマ公式サイトの販売価格は、以下の通り。

  • KIC-FAC4:20,690円
  • IC-FAC4:18,230円

価格差は2,460円です。

上記で解説しました、KIC-FAC4は、

  • たたき回数が約1,000回多い
  • 抗菌排気フィルター
  • 集じんフィルターが1枚予備

と、快適に暮らせる性能がアップしてます。

あとは、あなたが『2,460円分の価値』を感じられるかどうかかなと。

カラーバリエーションが違う

どちらも1色展開ですが「色味」が違います。

  • KIC-FAC4:ピンクゴールド
  • IC-FAC4:ダークシルバー

ピンクゴールドは暖かみのある優しい色合い、ダークシルバーは落ち着いたかっこよさがある色合いです。

色の違いは、取っ手・ダストカップ・ヘッド部分になりますよ。

目立ちすぎないワンポイントアクセントがオシャレです♪

▼優しい色合いのピンクゴールドを展開する『KIC-FAC4』はこちら▼

▼落ち着いた色合いのダークシルバーを展開する『IC-FAC4』はこちら▼

KIC-FAC4とIC-FAC4 どっちがおすすめ?

ここまでのKIC-FAC4とIC-FAC4の5つの違いを踏まえて、どちらがあなたにおすすめかお話しますね。

KIC-FAC4がおすすめな人

  • 少しでも快適な睡眠を取りたい
  • ピンクゴールドのカラーがいい
  • 集じんフィルターに予備がある方がいい
  • 抗菌仕様の排気フィルターがいい

IC-FAC4がおすすめな人

  • 若干たたきの性能が落ちてもいい
  • ダークシルバーのカラーがいい
  • 価格を抑えたい
  • ノーマルタイプの排気フィルターでもいい

KIC-FAC4とIC-FAC4の最大の違いは、「たたきの回数」と「カラーバリエーション」と「排気フィルターです。

この観点で選べばOK。

どちらも本体サイズや操作性・利便性に違いはありません。

ハウスダスト除去率は99%と、高い数値を出しています。

アレルギー改善に、どちらも効果があると思っていいでしょう。

結論、長い期間使える布団クリーナーです。

性能の良さと好みのカラーと価格で選ぶのがいいかなと。

▼優しい色合いのピンクゴールドを展開する『KIC-FAC4』はこちら▼

▼落ち着いた色合いのダークシルバーを展開する『IC-FAC4』はこちら▼

KIC-FAC4とIC-FAC4のスペック表

次にKIC-FAC4とIC-FAC4の以下の違いを表にまとめました。

  • スペック
  • 特徴
  • 付属品
型番KIC-FAC4IC-FAC4
本体サイズ(使用時)幅30cm
奥行50.1cm
高さ21.8cm
幅30cm
奥行50.1cm
高さ21.8cm
本体サイズ(収納時)幅30cm
奥行16.7cm
高さ42cm
幅30cm
奥行16.7cm
高さ42cm
本体の重さ約2.2kg(電源コード含む)約2.2kg(電源コード含む)
消費電力600W600W
集じん容量0.2L0.2L
機能ダニちりセンサー:有り
ふとんたたき:毎分約15,000回
ダニちりセンサー:有り
ふとんたたき:毎分約14,000回
電源コードの長さ4m4m
カラーピンクゴールドダークシルバー
セット内容クリーナー本体
使い捨てフィルター25枚
集じんフィルター (予備)
クリーナー本体
使い捨てフィルター25枚
別売品使い捨てフィルター(25枚入)CF-FT1
集じんフィルター(2個入)CF-FS2
抗菌排気フィルター(2個入)CF-FHK3
使い捨てフィルター(25枚入)CF-FT1
集じんフィルター(2個入)CF-FS2
排気フィルター(2個入)CF-FH3
アイリスオーヤマ
公式サイト価格
20,690円(税込)18,230円(税込)

比較表のとおり、KIC-FAC4とIC-FAC4はスペックでほとんど違いがないのがよくわかりますね。

▼『KIC-FAC4』はこちら▼

▼『IC-FAC4』はこちら▼

アイリスオーヤマKIC-FAC4とIC-FAC4の共通の機能や特徴

ここからはKIC-FAC4とIC-FAC4の共通の機能や特徴についてお話しますね。

共通の機能や特徴は以下の10個。

  • ハイパワーの吸引力
  • 高速回転パワーブラシ搭載
  • ヘッド幅がワイドで時間短縮
  • ダニちりセンサー搭載
  • 温風機能でふとんを加熱
  • コード式だからずっとパワフル
  • 軽量でシンプルな操作性
  • シンプルな運転モードとボタン
  • 簡単お手入れ
  • コンパクトに収納可能

1つずつ解説しますね。

ハイパワーの吸引力

細かいチリやホコリを隅々まで、しっかり吸引してくれます。

なぜなら、ハイパワーモーターを搭載し力強い吸引力があるため。

出典元:アイリスプラザ (アイリスオーヤマ公式通販)

KIC-FAC4とIC-FAC4は、アイリス史上最強の吸引力です。

というのも、従来品のIC-FAC3より、

  • 吸引力約140%
  • 吸引仕事率70W→100W

がパワーアップしています。

まとめると、シーツの上からでもホコリをしっかり吸引してくれますよ。

高速回転パワーブラシ搭載

KIC-FAC4とIC-FAC4は、新しく高速回転パワーブラシを搭載。

1分間に約2,000回転します。

布団に絡みついている

  • 髪の毛
  • ペットの毛
  • 糸くず

をしっかりかき出し吸い取りますよ。

ヘッド幅がワイドで時間短縮

KIC-FAC4とIC-FAC4は短時間で掃除ができます。

理由は、従来品よりもヘッド幅が5cmワイドになったため。

従来品IC-FAC3よりもヘッド幅が『25cm→30cm』へと広がりました。

シングルサイズの布団なら、2.5往復→2往復で済みます。

出典元:アイリスプラザ (アイリスオーヤマ公式通販)

掃除の回数や時間・労力が、グッと楽になりました。

ダニちりセンサー搭載

IC-FAC4colorlamp
出典元:アイリスオーヤマ公式サイトより

KIC-FAC4とIC-FAC4は、微細なゴミを見逃さず清潔にできます。

なぜかというと、色で判別できる『高感度ダニちりセンサー』が知らせてくれるため。

ダニ・ちり・花粉などのハウスダスト量によって『赤・黄色・緑』の3色で知らせてくれます。

掃除している場所にハウスダストが残っているのかが分かりますよ。

“汚れの見える化”により、気持ちよく安心して睡眠できます。

温風機能でふとんを加熱

KIC-FAC4とIC-FAC4は、温風を吹きつける『温風機能』を搭載。

温風により、布団を心地よくふっくらさせます。

ダニが繁殖しにくい環境を作りますよ。

温風ではなく、熱風で布団の中のダニを撃退させたいという声もありました。

アレルギー対策を強めたいあなたには、『ふとん乾燥機 カラリエ』を組み合わせるとさらに良いですよ。

コード式だからずっとパワフル

KIC-FAC4とIC-FAC4は、布団の奥にあるハウスダストを吸い出してくれます。

というのも、コード式で力強い吸引力を持続してくれるため。

布団クリーナーは、布団の奥にあるハウスダストを吸引することが目的です。

ダニちりセンサーを見ながら、何度もクリーナーをかけることが重要。

そのため、吸引力を落とさない

  • パワフルさ
  • 持続さ

が大切です。

つまり、家族の分もまとめて掃除できますよ。

たーぼう

でも、コードが短いと困りますよね?

コードの長さ「4m」です。

「コードが短くて届かない…」という心配はありませんよ。

寝具以外にも、

  • ソファ
  • クッション
  • カーペット

にも届くので、サクッとキレイにできます。

軽量でシンプルな操作性

IC-FAC4omosa
出典元:アイリスオーヤマ公式サイトより

KIC-FAC4とIC-FAC4は、長い時間使っても疲れにくい設計です。

というのも、

  • KIC-FAC4の重さが「2.2kg」
  • ハンドル部分が取っ手の下の部分
  • 低重心設計
  • 角度の可動範囲「75℃」

と軽い力で掃除をかけられるため。

本体の重さは、2Lのペットボトルとだいたい同じ重さです。

取っ手の下の部分で握れます。

低重心設計なので、掃除中の体感荷重を軽く感じますよ。

ヘッドも可動式なので、

  • まくらの曲面
  • クッション
  • ソファ

などもスムーズです。

KIC-FAC4では、3段階のパワー調整機能を搭載。

たーぼう

布団に合わせて最適な吸引力を選べるので、最後まで気持ちよく使えます。

シンプルな運転モードとボタン

IC-FAC4sousa
出典元:アイリスオーヤマ公式サイトより

運転モードと選択ボタンの利便性が優れてます。

2つのボタンを操作すればいいだけなので。

通常はモード選択ボタンで操作します。

モード選択は3つ。

  • ターボ (たたきあり)
  • 標準 (たたきあり)
  • 弱 (たたきなし)

あとは切ボタンで起動を停止します。

ボタンの位置も取っ手の上にあります。

掃除しながらでも操作可能。

使い勝手がとても良いですね。

簡単お手入れ

IC-FAC4otearai
出典元:アイリスオーヤマ公式サイトより

KIC-FAC4とIC-FAC4は、いつでも清潔さを保てます。

その根拠は、以下の3つが水洗いできて、簡単にキレイにできるため。

  • ダストカップ
  • フィルターセット
  • 回転ブラシ

フィルターは以下の3種類。

  • 使い捨てフィルター
  • 集じんフィルター
  • 排気フィルター(抗菌・ノーマルタイプ)

フィルターは消耗品なので、定期的に交換が必要です。

交換の目安は、

  • 使い捨てフィルター:汚れしだい交換
  • 集じんフィルター:半年から約1年
  • 排気フィルター(抗菌・ノーマルタイプ):約1年

となりますよ。

フィルターが汚れ目詰まりすると、排気や吸引が悪くなり性能が落ちます。

寝具や家具を気持ちよく使うためにも、交換してくださいね。

▼使い捨てフィルター・集じんフィルター抗菌排気フィルターはこちら▼

コンパクトに収納可能

KIC-FAC4conpact
出典元:アイリスオーヤマ公式サイトより

KIC-FAC4とIC-FAC4はお好みの場所に収納できます。

なぜかというと、自立式でどこでも立てかけられるため。

収納面積は『幅30cm × 奥行16.7cm』。

A4用紙に収まる範囲ですよ。

立ててスリムに収納できますので、サッと使える場所に置くといいですね。

まとめ:アイリスオーヤマKIC-FAC4とIC-FAC4の5つの違いを比較

kicfac4-icfac4-point-matome2

本記事はアイリスオーヤマ布団クリーナーKIC-FAC4とIC-FAC4の5つの違いをお話しました。

違いは以下の5つ。

  • たたきの回数がKIC-FAC4の方が多い
  • 排気フィルターの種類が違う
  • KIC-FAC4とIC-FAC4の付属品が違う
  • 価格が違う
  • カラーバリエーションが違う

どちらも基本的なスペックに違いはなく、ハウスダストを99%以上除去してくれます。

アレルギーを改善したい人には、どちらも効果がある布団クリーナーですね。

大きく違うのは「たたきの回数」「カラーバリエーション」「排気フィルター」の3点です。

上記の3点を意識してみると、決めやすいかなと。

約2,500円ほど高くてもいいから、少しでもハウスダストを除去して、上品なカラーのピンクゴールドがいい人は「KIC-FAC4」が良いですね。

たたきの回数が少しくらい少なくても気にならず、落ち着いたカラーのダークシルバーで価格を抑えたい人は「IC-FAC4」が良いです。

この記事があなたの参考になるとうれしいです。

▼優しい色合いのピンクゴールドを展開する『KIC-FAC4』はこちら▼

▼落ち着いた色合いのダークシルバーを展開する『IC-FAC4』はこちら▼

【無料】アイリスオーヤマ 布団クリーナーの保証期間を1年延長する方法

アイリスプラザのメリット

  • 割引クーポンが貰える
  • アウトレット製品も豊富
  • お買い物ポイントが貯まる
  • セール・キャンペーンが多数
  • 会員ならメーカー保証が2年間に

アイリスオーヤマ公式サイトには、メーカー保証期間を1年間無料で延長できる『あんしん延長サービス』があります。

条件はアイリス公式サイトの通販サイト「アイリスプラザ」で会員登録をして対象商品を購入するだけ。

会員登録・あんしん延長保証サービス、どちらも無料です!

電気製品は急なトラブルが起こりますので、1年間の延長保証サービスは嬉しいですね!

▼メーカー保証期間を1年間無料で延長できるのは、アイリスオーヤマ公式サイトのみ!

申込みはこちら

スポンサーリンク

-季節・空調家電
-, ,