menkyokousin

お役立ち情報

【コロナ渦】岩槻警察署へ免許更新に行ってみたら1時間ほどでした

悩む男性
悩む男性

免許更新お知らせのはがきが届いた。
コロナ禍になってから、初めての免許更新。
免許の受付時間と必要なものって何だっけ?

岩槻警察署の免許更新の流れも知っておきたいな。
密になりたくないから、空いている日時も知りたい。

こういった疑問や悩みに応える記事です。

この記事でわかることは下記のとおり。

  • 免許更新の受付時間がわかる
  • 必要なものがわかる
  • 免許更新の流れがわかる
  • 空いている免許更新日時がわかる
  • 免許更新時のQ&Aがわかる

コロナ禍になってから、初めて岩槻警察署にて免許更新してきました。

この記事では、免許更新時の流れやおすすめの日時、免許更新時のQ&Aを紹介しています。

結論

空いている日時は、火・水・木曜日の午後14時以降がおすすめです。

密にならず免許更新をしたい人は、この記事を最後まで読んでみてください。

岩槻警察署の免許更新の受付時間と必要なもの

menkyokousin

岩槻警察署で免許更新できるのは、平日のみになります。

受付日と時間は下記のとおり。

県内警察署 (鴻巣署は除く) 月曜日と金曜日の平日
受付時間 8:30~11:00
13:00~15:30

土日祝は、運転免許センターまで行く必要があります。

免許更新手続に必要なもの

免許更新時に必要なものは下記のとおりです。

\必要なものは4つ!/

  • 運転免許書
  • 更新お知らせのはがき
  • 手数料
  • 眼鏡等・補聴器(必要な方のみ)

忘れないようにして、持っていきましょう!

免許更新の流れ【やることは6つです】

menkyokousin

免許更新の流れは、

① 受付

  ⬇

② 申請書作成

  ⬇

③ 視力検査

  ⬇

④ 写真撮影

  ⬇

⑤ 講習

  ⬇

⑥ 新免許証の受取

になります。

1つずつ解説しますね。

【手順①】受付

岩槻警察署は、署内に入って右側のカウンターで受付します。

受付窓口にて

  • 現在の免許証の引き渡し
  • 手数料の支払い

をします。

手数料は、免許更新のハガキに書かれていますよ。

menkyo-tesuryou

確認して、用意しておきましょう。

手数料のときに、交通安全協会の加入を求められます。

交通安全協会の加入は、義務ではないので断れますよ。

流れはこんな感じ。

警察官
警察官

交通安全協会に加入してもらえますか?

たーぼう

ごめんなさい、加入しません。

警察官
警察官

はい、分かりました。
次回、加入お願いしますね。

特に理由を聞かれたりしないので、断っても大丈夫ですよ。

【手順②】申請書作成

免許更新するための申請書類を作成します。

名前や住所などの情報を元に、免許証を作成するため。

申請書類は

  • 名前
  • 住所
  • 性別
  • 生年月日
  • 暗証番号4ケタの数字を2組
  • 病気の症状や健康面の申告(裏面)
  • 記載日と署名(裏面)

になります。

身分証明書として活用するとき、暗証番号の入力を求められることがあります。

誕生日や電話番号などは避けて、4ケタの数字を2組作りましょう。

【手順③】視力検査

次に、視力検査をします。

  • 左目
  • 右目
  • 両目

の3回で終わりです。

視力検査するごとに、担当者が機械の除菌をします。

視力検査は、時間がかかりましたね。

【手順④】写真撮影

次に、写真を撮影します。

コロナ前と特に変わった点はありません。

サクッと終わります。

【手順⑤】講習

講習は時間と人数が決まってます。

コロナ感染対策のため。

講習時間と人数【区切られている】

講習時間は、下記のとおりです。

午前午後
8:5013:20
9:2513:55
10:0014:30
10:3515:05
11:0015:40

警察署によって、講習を受けられる定員は違います。

岩槻警察署は最大18人でした。

撮影が終わった人と終わってない人で区切られます。

タイミングが悪いと、次の講習に回され30分以上待つことに。

たーぼう

講習の始まる25分前くらいに、受付に入るのがいいですね。

講習内容【8割が映像講習】

講習内容は、8割が映像による講習でした。

飛沫によるコロナ感染症リスクを下げるため。

最初と最後の3~4分ずつ、担当官による話があります。

それ以外は、映像による講習ですよ。

【手順⑥】新免許証の受取

最後に新しい免許証を受け取ります。

\確認すべき7つ!/

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 交付
  • 免許の条件
  • 運転者区分
  • 写真

間違ってないか確認しましょう。

問題なら、そのまま帰ってOK。

以上で免許更新終了です。

たーぼう

14時頃に入って、15時頃に終わりました!

空いている免許更新の日時【曜日は火・水・木・時間は14時頃】

悩む男性
悩む男性

何時ごろが空いているのかな?

おすすめの日時は、

曜日:火曜・水曜・木曜

時間:14時頃

になります。

午前は、有給を取った人や午後をゆっくりしたい人が集まりやすいため。

  • 土日祝
  • 大型連休
  • 年末年始

の前後は混みので、避けたほうがいいですね。

午前は、有給を取って休んだ人や主婦や年配の人が多いです。

午後14時以降が、わりと空いてますよ。

たーぼう

週の真ん中で午後14時以降がおすすめ!

免許更新時のQ&A

menkyokousin

免許更新時のよくあるQ&Aを紹介します。

【Q&A①】更新お知らせはがきはいつ頃届くの?

誕生日の35日前ごろに届きます。

私は31日前に届きました。

もし「はがき」が届かないときでも、免許更新できます。

誕生日の1ヶ月前後の期間に必ず行きましょう!

【Q&A②】更新お知らせはがきを失くしたらどうしたらいいの?

更新お知らせはがきを失くしても、免許更新は可能。

受付窓口で紛失したことを伝えてください。

担当官は、あなたの運転者区分を調べる必要があります。

通常よりも時間がかかります。

【Q&A③】写真の持ち込みはできるの?

警察署では、写真の持ち込みはできません。

menkyo-syasinn

自分で撮った写真を使いたい方は、運転免許センターになります。

持ち込み写真を使いたい方へ

運転免許センターに更新する前日に電話予約をします。

予約は電話のみ。

電話番号は、更新お知らせはがきに書かれています。

手続きの日時と更新ができる日時は下記のとおり。

手続き日時 平日 8:30~17:00
更新受付日時 火曜~金曜 9:30~10:00

1日に手続きできる人数は20人まで。

早めの電話をしてくださいね。

適正写真は

  • 縦3cm×横2.4cm
  • 帽子はなし、正面、上三分身、無背景
  • 申請前6ヶ月以内に撮影

になります。

細かな写真の判断基準は、免許写真判断基準のチェック表(引用元:警視庁より)からどうぞ。

まとめ【岩槻警察署の免許更新は早くて1時間ほどで終了】

ここまで、岩槻警察署の免許更新についてまとめました。

コロナ渦になって、人数制限や除菌作業により時間がかかります。

優良であれば、約1時間ほどで終わりましたよ。

タイミングが悪いと、講習を後回しになり、約30分ほど伸びます。

講習時間の25分前あたりに、受付すると丁度いいかなと。

この記事を参考にして、空いている日時でサクッと免許更新してください。

スポンサーリンク

-お役立ち情報
-, , ,