日立コードレススティッククリーナーのPV-BH900JとPV-BH900Hの違いを比較して徹底解説します。
PV-BH900JとPV-BH900Hは下記の6つです。
- PV-BH900Jの方がコンパクト・軽量
- PV-BH900Jの方が吸引力がパワーアップ
- PV-BH900Jは自動モード、PV-BH900Hはターボモードが搭載
- PV-BH900Jに、はっきりとゴミがよく見える緑色ライトを搭載
- PV-BH900Jのブラシは髪の毛が絡みにくい
- カラーバリエーションが違う
どちらも7つの付属品が付いていて、家中のホコリをキレイにしてくることに変わりません。
大きく違うのは「吸引力」「使い勝手の良さ」「ホコリがよく見える」「簡単なお手入れ」の4点です。
詳しくは本文にて解説しますね。
▼新モデルで機能も効果がパワーアップした掃除機 PV-BH900Jはゴールドの1色です!

▼旧モデルで強力なパワーでキレイする掃除機 PV-BH900Hはゴールドとレッドの2色展開です!


PV-BH900JとPV-BH900Hの違いを比較

日立コードレススティッククリーナー PV-BH900JとPV-BH900Hの違いは以下の6つです。
- PV-BH900Jの方がコンパクト・軽量
- PV-BH900Jの方が吸引力がパワーアップ
- PV-BH900Jは自動モード、PV-BH900Hはターボモードが搭載
- PV-BH900Jに、はっきりとゴミがよく見える緑色ライトを搭載
- PV-BH900Jのブラシは髪の毛が絡みにくい
- カラーバリエーションが違う
順に解説していきますね。
PV-BH900Jの方がコンパクト・軽量
型番 | PV-BH900J | PV-BH900H |
本体サイズ (長さ×幅×高さ) | 22.5×23×102.4cm | 26.8×25.5×102.4cm |
ヘッドサイズ | 23cm | 25cm |
重さ | 約1.7kg | 約1.9kg |
旧型PV-BH900Hと比較して、新型PV-BH900Jはより小さく、より軽量です。
結果、
- 棚の上
- 窓際のサッシ
- 狭いスペース
- 高さのある場所
など、日常では掃除がしにくかった立体的な掃除もスムーズに掃除ができます。
また、PV-BH900Jのヘッドサイズが2cm短くなっています。
一見狭く感じるかもですが、これが逆に家具の下などの狭いスペースの掃除を容易にしています。

女性でも扱いやすいサイズと重さだから、毎日の掃除も楽ですよ!
PV-BH900Jの方が吸引力がパワーアップ
新型PV-BH900Jの最大の特徴は「ジェット3Dファンモーター」を搭載していること。

旧型よりも
- 風量が約15%もアップ
- モーターも約46%の小型化
と進化しています。
強い吸引力で目に見えない塵やホコリも、根こそぎ吸い取ってくれます。

一度ダストケースを確認してみれば、その実力に驚くこと間違いなしですね!
PV-BH900Jは自動モード、PV-BH900Hはターボモードが搭載
新型PV-BH900Jは「自動モード」が新たに搭載しました。
自動モードにより、
- 床質
- 操作力
を感知して、パワーやブラシ回転数をコントロール。ゴミの多い所は、自動で吸引をパワーアップしてキレイ部屋を実現してくれますよ。
さらに自走機能も搭載。軽い力でもスイスイっと前に進みます。

自動モードと自走機能で、今までよりもグンと使いやすくなっていますよ。
しかし、PV-BH900Hには「ターボモード」が装備されており、常に高い吸引力で動作します。

ゴミが吸い込みにくい絨毯などはターボモードが便利ですね!
PV-BH900Jは緑色LEDライト、PV-BH900Hは白色ライト
新型PV-BH900Jと旧型PV-BH900Hでは、ゴミがよく見えるライトが搭載しています。
- PV-BH900Jは緑色LEDライト
- PV-BH900Hは白色LEDライト
新型PV-BH900Jでは、新しく緑色LEDライトを採用しました。
緑色LEDライトだと何か違うの?

緑色ライトは、白色ライトよりもゴミが見えやすいんです。
昼でも夜でもゴミがよく見えて、キレイになったことがすぐ分かります!
PV-BH900Jのブラシは髪の毛が絡みにくい
新型PV-BH900Jは髪の毛が絡みにくいブラシに進化しています。
- PV-BH900J:からまんブラシ
- PV-BH900H:かるふきブラシ
からまんブラシはブラシの先端がループ形状になっています。
ループ状のおかげで、ブラシのすき間に髪の毛やペットの毛がからみにくい仕様。
フローリングに付着している菌も拭き取ってくれます。
そのため、以下のメリットがあります。
- お手入れも簡単
- すっきり吸引
- いつでも清潔

お手入れが楽なのはノンストレスですね!
カラーバリエーションが違う
PV-BH900Jは1色ですが、PV-BH900Hは2色です。
- PV-BH900J:ゴールド
- PV-BH900H:ゴールド、レッド
しかし、PV-BH900Hのレッドはゴールドに比べて、新品はほとんど売り切れで中古品が多いです。
▼新モデルで機能も効果がパワーアップした掃除機 PV-BH900Jはゴールドの1色です!

▼旧モデルで強力なパワーでキレイする掃除機 PV-BH900Hはゴールドとレッドの2色展開です!


PV-BH900JとPV-BH900H どっちがおすすめ?
PV-BH900JとPV-BH900Hの違いを参考にして、どちらがどんな方におすすめか解説しますね。
PV-BH900Jがおすすめする人
PV-BH900Jをおすすめする人は下記のとおり。
- 新型が良い
- 吸引力が強い掃除機を使いたい
- ヘッドブラシに髪が絡むのがイヤ
- ホコリをくっきり見えるライトが欲しい
- 軽くて使いやすくなった掃除機が欲しい
PV-BH900Hがおすすめする人
- 運転モードを自分で操作したい
- ずっと強い吸引を使いたい
- 絨毯での吸引力を求めてる
- 旧型の掃除機でも問題ない
- レッドカラーが欲しい
多彩なツールでいろんな場所を掃除できます。強力な吸引力で掃除しにくい場所まで、サッとキレイにできる点は両方とも大きく変わりません。
PV-BH900JとPV-BH900Hの価格に差はありませんね。そのため、掃除機としての性能や使いやすさを重視で選ぶのがいいかなと。
結論、
- 手軽さ・性能面が良い:PV-BH900J
- ターボモードでゴミをしっかり吸引したい:PV-BH900H
で選ぶといいですね!
PV-BH900JとPV-BH900Hの比較表
PV-BH900JとPV-BH900Hの違いを表にまとめました。
型番 | PV-BH900J | PV-BH900H |
本体サイズ (長さ×幅×高さ) | 22.5×23×102.4cm | 26.8×25.5×102.4cm |
ヘッドサイズ | 23cm | 25cm |
重さ | 約1.7kg | 約1.9kg |
充電時間 | 約3.5時間 | 約3.5時間 |
連続使用時間 | 強:約8分 自動:約8~40分 標準:約40分 | 強:約8分 標準:約40分 |
運転モード | 自動/ターボ/標準(自動モード追加 | ターボ/標準 |
モーター | ジェット3Dファンモーター | 小型ハイパワーファンモーターX4 |
ブラシ | からまんブラシ | かるふきブラシ |
LEDライト | 緑色LEDライト | 白色LEDライト |
発売日 | 2021年8月21日 | 2020年8月15日 |
上記の比較表を見てみると、PV-BH900J (新型)とPV-BH900H (旧型)は機能面で大きく向上しているのがよくわかりますね!
PV-BH900JとPV-BH900Hの共通する機能
最後にPV-BH900JとPV-BH900Hの共通する機能やツールについてお話しますね。
- からまんプレス構造でゴミをしっかり圧縮
- 取り外し可能で簡単お手入れ
- 7つの付属品で色々な場所をサッとキレイに!
からまんプレス構造でゴミをしっかり圧縮

PV-BH900JとPV-BH900Hは「からまんプレス構造」を搭載しています。
ダストケース内でも髪の毛やペットの毛など絡みにくい仕様ですよ。
からまんプレス構造とは
ダストケース上部に行かない設計で、下部に空気の流れを利用してクルクルっとゴミをしっかり圧縮。フィルターに髪の毛やペットの毛が絡みにくい仕様。
取っ手部分に「ごみ捨てレバー」があります。レバーを引けば、ゴミ捨ても簡単です。

ごみやほこりは圧縮していて舞い上がりません。
取り外し可能で簡単お手入れ

ダストケースやブラシは、簡単に分解できて水洗いできますよ。
ブラシもヘッドからレバーでワンタッチで着脱可能。ダストケースも簡単に分解できます。水洗いでいつもキレイにできちゃいますね。

ほこりが舞い上がったりせず、かんたんに清潔です!
7つの付属品で色々な場所をサッとキレイに!

PV-BH900JとPV-BH900Hは「7つの付属品」がついています。
7つの付属品で、
- 床
- 階段
- ふとん
- カーテン
- テーブル
- サッシの溝
- 車のシート
を思いのままキレイにできますよ。
でも付属品が7つもあると置く場所に困りそう…。


7つの付属品は、専用の充電スタンドに取り付け可能です。上記の図のように、一つにまとめられて場所を取りません。
使いたいときに、サッと使えるのが魅力的ですね。
まとめ:【PV-BH900J】髪の毛が絡みにくいブラシでノンストレス!
本記事は、日立コードレススティッククリーナーPV-BH900Jと旧型PV-BH900Hの違いは6つ紹介しました。
6つの違いは以下のとおりです。
- PV-BH900Jの方がコンパクト・軽量
- PV-BH900Jの方が吸引力がパワーアップ
- PV-BH900Jは自動モード、PV-BH900Hはターボモードが搭載
- PV-BH900Jに、はっきりとゴミがよく見える緑色ライトを搭載
- PV-BH900Jのブラシは髪の毛が絡みにくい
- カラーバリエーションが違う
新型PV-BH900Jになり、「ジェット3Dファンモーター」を搭載したことで、本体がコンパクトになり重さも軽くなり吸引力もパワーアップしました。
「白色LEDライト」→「緑色LEDライト」に変更したことで昼でも夜でもホコリがよく見えます。
新機能「からまんブラシ」により、髪の毛がブラシに絡みにくいのでお手入れが簡単になりましたよ。

PV-BH900Hをさらに機能を進化させたのがPV-BH900Jですね。
PV-BH900JとPV-BH900Hは価格面で差がありません。
機能や性能がパワーアップしている新モデルが気になるあなたは「PV-BH900J」が良いですね。
あなたの好きな時にターボモードを使いたくて旧モデルでも気にならない場合は「PV-BH900H」でも満足できますよ!
▼機能も効果がパワーアップした新モデルの掃除機はPV-BH900Jはこちら。

▼強力なパワーで部屋をキレイにする旧モデルの掃除機はPV-BH900Hはこちら。

【お得情報】Amazonで日立コードレススティッククリーナーをより安く買う方法
Amazonで買い物するときは『Amazonチャージ』を使うと、通常のポイントに『+ポイント』がついてお得です。
1回のチャージ金額のポイントアップは以下の通りです。
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |
あなたのAmazonアカウントでコンビニにて現金をチャージします。
1回のチャージ金額によりAmazonポイントがもらえます。
PV-BH900Jは40,000円台なので、40,000円以上のチャージ金額を参考にするといいですね。
Amazonでお買い物するなら、見逃さないでくださいね^^
チャージのやり方はAmazonに書いてあります。(簡単です!)
▼新モデルで機能も効果がパワーアップした掃除機 PV-BH900Jはゴールドの1色です!

▼旧モデルで強力なパワーでキレイする掃除機 PV-BH900Hはゴールドとレッドの2色展開です!

