ラクアmini Plusが新登場したけど、旧型ラクアminiと何が違うの?

そんな疑問に応えた記事です。
結論からいうと、「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いは以下の3つです。
- 「ラクアmini Plus」はダブルノズル、「ラクアmini」はシングルノズル
- 「ラクアmini Plus」はマットブラック、「ラクアmini」はホワイト
- 「ラクアmini Plus」は「ラクアmini」より4,000円高い
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、どちらも1~2人用の食洗機です。タンク式で工事不要なので、年配のご夫婦でも設置がカンタンですよ。
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の最大の違いは「ノズルの数」です。詳しくは本文にてお話しますね。
\洗浄力が強い食洗機!ラクアmini Plusはこちら/

\コスパが良い食洗機!ラクアminiはこちら/
「ラクアmini」と「ラクアmini Plus」の口コミを知りたい方は、下記の記事をご参考ください。
【比較】「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いは何?

「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いは以下の3つです。
- ノズルの数
- カラー
- 価格
【ノズルの数】「ラクアminiPlus」はノズルが2つ、「ラクアmini」はノズルが1つ
- ラクアmini Plus:ノズルは上下2つ
- ラクアmini:ノズルは下1つ
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の最大の違いが、ノズルの数です。
「ラクアmini Plus」は上下ダブルノズルになり、洗浄力がさらにアップしてます。落としにくいカレーやパスタのソースも「ラクアmini」よりキレイに落とせますね。
とはいえ「ラクアmini」でも、
シングルノズルで洗浄力が不安だったけど、一般的な食洗機と変わらない!

と満足している人が多かったです。
ポイント
「ラクアmini Plus」は上下ダブルノズル搭載で洗浄力アップ!
【カラー】「ラクアminiPlus」はブラック、「ラクアmini」はホワイト
- ラクアmini Plus:マットブラック
- ラクアmini:ホワイト
2つ目の違いはカラーバリエーションです。
マットブラックは高級感があり、おしゃれなインテリアにもマッチするため、こだわりのある方に人気です。
ホワイトカラーは清潔感があるため、キッチン全体を明るく見せられます。シンプルなインテリアにもマッチしますよ。
ポイント
「ラクアmini Plus」はマットブラック、「ラクアmini」はホワイト
【価格】「ラクアminiPlus」は26,800円、「ラクアmini」は23,800円
- ラクアmini Plus:26,800円
- ラクアmini:23,800円
3つ目の違いは価格です。「ラクアmini Plus」は、「ラクアmini」よりも3,000円高くなっています。
食器の汚れを、よりキレイにできるのは魅力的ですね。公式、Amazon、楽天それぞれの価格を以下にまとめました。
ラクアmini Plus | ラクアmini | |
サンコー公式 | 26,800円 | 23,800円 |
Amazon | 28,800円 | 25,800円 |
楽天 | 28,800円 | 25,800円 |
ポイント
「ラクアmini Plus」は「ラクアmini」より3,000円高い
\ダブルノズルで強力な洗浄力!ラクアmini Plusはこちらです/

\シングルノズルでも満足な洗浄力!ラクアminiはこちらです/
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」おすすめはどっち?

ここまでの「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いを踏まえて、どちらがどんな方におすすめかを整理します。
ラクアmini Plusがおすすめの人
- 洗浄力は強いほうが良い
- マットブラックが好み
- カレーや油汚れが多い料理をよく作る
ラクアminiがおすすめの人
- 十分な洗浄力があれば十分
- ホワイトカラーが好み
- 少しでも価格を抑えたい
結論、おすすめは「ラクアmini」ですね。
なぜなら、シングルノズルでも洗浄能力は高いから。
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の最大の違いは「ノズルの数」です。この観点のみで選べばOK。
「ラクアmini」はコンパクトながらも洗浄力が高いと好評です。3,000円追加してダブルノズルにしなくてもいいかなと。
したがって、
- 使うなら強い洗浄力が良い:ラクアmini Plus
- 十分な洗浄力があれば満足:ラクアmini
で選ぶと良いですね。
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の比較表
ラクアmini Plus | ラクアmini | |
本体サイズ | 幅30.8 × 高さ41.5 × 奥行31.5 | 幅30.8 × 高さ41.5 × 奥行31.5 |
本体の重さ | 約8kg | 約8kg |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
定格最大消費電力 | 900W | 900W |
電気代 | 1時間約24.3円 | 1時間約24.3円 |
使用水量 | 3.2L | 3.2L |
専用洗剤標準使用量 | 約3~5g | 約3~5g |
洗浄方式 | ダブルノズル噴射式 | シングルノズル噴射式 |
すすぎ方式 | ためすすぎ | ためすすぎ |
乾燥方式 | 熱風乾燥 | 熱風乾燥 |
ラクアmini Plus | ラクアmini | |
標準収納容量 | 11~12点(2人分) | 11~12点(2人分) |
電源ケーブル | 約145cm | 約145cm |
保証期間 | 購入日より1年間 | 購入日より1年間 |
発売日 | 2022/10/17 | 2022/2/14 |
サンコー公式価格 | 26,800円 | 22,800円 |
Amazon価格 | 28,800円 Amazon | 24,800円 Amazon |
楽天価格 | 28,800円 楽天 | 24,800円 楽天 |
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の共通する機能や特長

ここからは「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の共通の機能や特長について解説します。
タンク式で工事不要
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」はタンク式です。上部から給水するだけなので、工事不要なのが特徴です。
本体サイズもコンパクトなため、賃貸に住んでいる人や年配の夫婦でも簡単に設置できますよ。
最大12枚までしっかり洗浄
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、1~2人分の食洗機です。
食器も最大12枚まで洗浄可能です。夫婦1回の食事分の食器なら十分入りますよ。

食後にサッと食器を食洗機に入れて、おまかせでOKです♪
汚れ具合に応じて4つのモードを搭載
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、4つのモードを搭載。
◆4つのモード
モード | 使用する状況 | 洗い時間/乾燥時間 |
通常洗浄モード | すぐに洗うとき 通常料理に | 69分/75分 |
強力洗浄モード | 時間がたった食器 ガンコな汚れに | 89分/75分 |
スピードモード | つけ置き後に 汚れが軽いとき | 29分/75分 |
水洗いモード | 予洗いしたとき 油がないもの | 19分/なし |
汚れ具合によって、洗浄モードを使い分ければ手際よく洗えますよ。
排水方法は2通りから選べる
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の排水方法は2通りです。
キッチン近くならシンクへ、それ以外ならバケツに排水が可能です。
キッチンまわりに置き場所がない人でも、安心して設置できますね。
年間の水道代が約5,000円もお得
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、使用する水量は同じです。1回の水量は約3.2Lです。
手洗いの使用する水量は約33L。「ラクアmini」シリーズなら、約10分の1の節水が可能ですよ。
年間の水道代に換算すると、次の表のとおり。
◆手洗いとラクアminiシリーズの水道代
回数 | 手洗い水道代 | ラクアminiシリーズ水道代 |
1回 | 約7.92円 | 約0.768円 |
2回 | 約15.84円 | 約1.536円 |
1年間(365日) | 約5,781円 | 約560円 |
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、手洗いより約5,000円もお得ですよ。
まとめ:「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いは3つ
本記事は「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の違いを3つ解説しました。比較した結果は以下の3つです。
- 「ラクアmini Plus」はダブルノズル、「ラクアmini」はシングルノズル
- 「ラクアmini Plus」はマットブラック、「ラクアmini」はホワイト
- 「ラクアmini Plus」は「ラクアmini」より4,000円高い
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」は、どちらも1~2人用の食洗機です。タンク式で工事不要なので、年配のご夫婦でも設置がカンタンですよ。
「ラクアmini Plus」と「ラクアmini」の最大の違いは「ノズルの数」です。この1点だけを意識すれば決めやすいです。
多少値段が高くても、強い洗浄力が欲しいあなたは「ラクアmini Plus」が良いですよ。

価格を抑えて、十分な洗浄力があればいい場合は「ラクアmini」で満足できるはずです。
「ラクアmini」と「ラクアmini Plus」の口コミを知りたい方は、下記の記事をご参考ください。
なお3人以上のご家族がいる場合は、大容量モデルの食洗機「ラクア」がおすすめです。
大容量モデルの食洗機「ラクア」。口コミを下記の記事で紹介していますので、ご参考ください。