お役立ち情報

【0120947285】はドコモから業務委託を受けた企業の営業電話

悩む男性
悩む男性

自分の携帯に【0120947285】の見覚えのない番号が…。

電話に出てみると、NTTドコモ コンタクトセンターでした。

ドコモユーザーに発信してるドコモの外部委託先で、ドコモのサービスを営業・勧誘が目的です。

今回は「ahamo」の勧誘にきております。したがって、無視しても大丈夫ですよ。

しかし、知らない番号でも場合によっては出ないといけないことも。

そこで本記事では知らない番号への対処法を紹介します。

【0120947285】など知らない番号の対処法

フリーダイヤルや知らない番号から、電話がかかってきたら出るほうがいいのか考えてしまいます。

もし電話に出ると自分の電話番号が抜かれて、業者に流され迷惑電話がかかってしまうこともあります。

そこで知らない番号からかかってきたときの対処法をまとめました。

まずは電話に出ない

大前提として知らない番号は、迷惑電話だと思って出ないことが1番です。

しかし営業の仕事や就活してる人だと、

「もしかしたら仕事先かも … 」
「企業の担当者からの電話かも…」

上記の考えがよぎり、電話に出るときもあるでしょう。

次に電話に出たときの対処を解説しますね。

電話に出たときの対処

個人情報を言わない

相手はいろいろな手を使って聞き出してくるかもしれません。

あなたの情報を相手に渡さないようにしましょう。

相手の情報を先に聞く

相手はこちらのことを知りたいのです。

先に「ご用件は?」と相手の情報を聞き出しましょう。

相手の言うことは聞かない

相手の言葉に従う必要はありません。

相手のペースに飲まれないようにしましょう。

相手を刺激しない

詐欺や勧誘には必ず断ることになります。

ただ相手を刺激することは言わないようにしましょう。

相手も人間、下手な刺激はあとから余計なトラブルもあるため。

安全な番号かどうかを教えてくれる便利なアプリ

あなたのスマホにかかってきた電話が「安心な番号」か教えてくれるアプリ「電話帳ナビ」があります。

電話帳ナビ

  • 着信時に自動で番号検索を行い、安全な電話番号かどうか確かめられる
  • 「事業名」と「赤・黄・緑」と色で安全性の割合が表示してくれる
  • 通話後から、他のアプリユーザーによる口コミを見ることができる

なぜ上記の判別ができるかというと、利用者から提供される微弱なシグナルを独自解析によるためです。

リアルタイムに情報収集・分析・登録・ブロックしてくれるんです。

とっても便利なアプリなので、ダウンロードしておきましょう。

「iPhone版」と「Android版」両方あります。


電話帳ナビー迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)開発元:RIDE AND CONNECT,INC.
App Storeで見る  Google Playで見る

【0120947285】からの電話に対してSNSの反応

docomo委託業者/携帯電話プランの勧誘
電話口で料金聞いてくる。ahamoと回答。案内するので保留されて待ち。既にahamoなので案内不要となりますと言われた。
最初の担当者がアホすぎる。委託でも最低限の知識を付けてから電話させるべき。

引用元:電話帳ナビより

ドコモコンサルティングと名乗ってました
携帯料金のお得なプランにのりかえませんか?
そのうえ、怪しいSMSまで送ってくる
アホ営業

引用元:電話帳ナビより

docomoの委託業者。2023年現在はdカードゴールドへのグレードアップ訴求を行なっているが、ポイント還元について“最大”という言葉を使って優良誤認させるあまり良くない営業トーク。(本来は10万以上クレジットカードを利用すれば、という文言をわざと言わないようにしている)docomoユーザーであれば、通信料に対してのポイント還元でちゃんと年会費がペイできるのにも関わらず、わざわざ顧客を騙すようなマニュアルを作っていることに疑問を感じます。

引用元:電話帳ナビより

いきなりこの電番で着信してきて知らない番号で他の人と会話中のため無視したら1分近く鳴ったので何かと思って検索したら
勧誘の様子なので着信拒否登録しました

引用元:電話帳ナビより

ドコモ/アハモへの勧誘
あっちからアハモに変えましょうという営業を掛けてきたにも関わらず、店舗に行ったら変えれませんとのこと
時間を本当に無駄にした
電話対応も、携帯本体の色とかどうでもいいような全く関係ないことを尋ねられたりして、話をそらしてるようで誠意も全く感じられなかった
足を運んだ店舗も、機種を変えたばかりだと説明しているのに高いプランを勧めてきたり話にならなかった
二度とドコモとは契約しません。

引用元:電話帳ナビより

NTTドコモ コンタクトセンターは、ドコモユーザーに手当り次第に電話しています。

NTTドコモのサービスを一方的に説明するため、クレームの声が多い会社です。

「NTTドコモを名乗っているから安心。」とは思わず、まず疑いを持ち、出ないようにしましょう。

まとめ

今回の電話【0120947285】は、NTTドコモ コンタクトセンターです。

ドコモユーザーに発信してるドコモの外部委託先で、ドコモのサービスを営業・勧誘することが目的です。

無視しても大丈夫ですよ。

【実体験】知らない番号には出ないが1番

自分の知らない番号からによる電話は「勧誘」や「セールス」の可能性が高いです。

以前、自宅の固定電話にかかってきた時に出てしまったことがあります…。

そのときは、男性が「カニなどの名産物を…」と、ちょうどニュースにもなった悪質な勧誘電話でした。

恐怖を感じたことは、覚えています。

やはり知らない電話番号からは、次の行動をしてください。

  • 基本出ない
  • 折り返しの電話もしない

ただ営業のひとや就活中のひとは、「取引先・企業の担当者から電話かもしれない、、」と考えてしまうことも。

たーぼう

そんなときに「電話帳ナビ」をスマホにダウンロードしておくと、安全な電話番号か教えてくれますよ。


電話帳ナビー迷惑電話を着信拒否(迷惑電話ブロック)開発元:RIDE AND CONNECT,INC.
App Storeで見る  Google Playで見る
スポンサーリンク

-お役立ち情報
-, ,