※本記事はプロモーションを含みます。

広告 ホーム&キッチン用品

セキスイ遮熱クールアップとクールネットの違いは5つ【画像付きで解説】

「セキスイの遮熱クールアップと遮熱クールネットって何か違うの?」

「なにが変わったのか知りたい」

「どっちがおすすめなのか知りたい」

こういった疑問を解決する記事です。

結論からいうと、クールアップとクールネットの違いの項目は以下の5つ。

  • 生地の質
  • 日射熱・UVのカット率
  • 生地のサイズ
  • 洗濯の有無
  • 価格

「クールアップ」と「クールネット」の最大の違いは、「性能」「価格」です。

この観点だけを見ればOKですよ。

どちらも窓からの厳しい日差しを反射し、夏の暑さを和らげる働きを持つ製品です。

取り付け手順に違いはないため、ご自身で簡単に設置できます。

したがって、

  • より高い遮熱効果を求めるなら「クールアップ」
  • 遮熱効果はほどほどで予算を抑えたいなら「クールネット」

といった感じで選びましょう。

詳しくは本文にてお話ししますね。

遮熱性の効果が高い!「遮熱クールアップ」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きで詳しくレビューしています。詳細を知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。

》【体験談】セキスイ 遮熱クールアップを写真付きで徹底レビュー

価格を抑えたい!「遮熱クールネット」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きでレビューしています。詳細を知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

》【体験談】セキスイ遮熱クールネットの口コミ6選【張り方を写真付きで解説】

セキスイ 遮熱クールアップと遮熱クールネットの違いは5つ

クールアップとクールネットの違い

セキスイの遮熱クールアップと遮熱クールネットの違いは次の5項目。

  • 生地の質
  • 日射熱・UVのカット率
  • 生地のサイズ
  • 洗濯の有無
  • 価格

【違い①】生地の質

生地の質に違いがあります。

クールアップとクールネットの生地の質

生地のしなやかさはクールアップの方が良かったです。

クールネットは少し硬い感じでした。

たーぼう

クールネットの方が切りやすかったですね。

ポイント

クールアップの方がしなやかさがある。

クールネットの方は少し固いが切りやすい。

【違い②】日射熱・UVのカット率

クールアップクールネット
遮熱性11℃7℃
赤外線62.4%47.3%
紫外線78.3%69.3%

2つ目の違いは日射率・UVのカット率です。

  • 遮熱性:4℃アップ
  • 赤外線:15.1%アップ
  • 紫外線:9%アップ

上記のとおり、クールアップのカット率がアップしています

カット率の性能が上がった理由は、「生地の繊維をメッシュ状」に変更したため。

繊維をアップした画像は下記のとおり。

繊維のアップ画像

クールアップの方がメッシュ状に進化していて、黒い面積が多いです。

窓枠の日差しの当たり具合を試してみました。

クールアップとクールネットの日差しの当たり具合

クールアップの方が少し日差しを防いでいますね。

生地の密度が上がったので、カット率も良くなっています。

たーぼう

さらに外から部屋も見えにくくなって、プライバシー保護にも効果的ですね♪

ポイント

クールアップの方が生地の繊維をメッシュ状に変更、性能や目隠し効果がUPしています。

【違い③】生地のサイズ

クールアップクールネット
サイズ100×200cm100×230cm

クールネットの方が30㎝長いですね。

リビングなどの大きな掃き出し窓のサイズは、一間(約180㎝)です。

どちらの製品でも長さは問題ありません。

ただクールネットは、カットして余った2枚分(1枚約50㎝)をつなぎ合わせれば、半間(約90㎝)の窓サイズに貼れます。

たーぼう

余った分を他の窓にも貼りたいなら、クールネットの方が優れていますね。

ポイント

クールネットの方が30cm長い。

【違い④】洗濯の有無

遮熱クールアップの洗濯方法
クールアップクールネット
防汚素材  
洗濯  

クールアップとクールネットは、防汚素材を採用。

どちらとも、ほこりが付きにくい仕様です。

ただクールアップは洗濯が可能ですよ。

来年のシーズンまで、より清潔な状態で収納できますね。

ポイント

クールアップの方が清潔な状態で収納可能。

【違い⑤】価格

クールアップクールネット
2枚約6,500円約5,000円
4枚約12,000円約7,700円

クールアップは新バージョンで、クールネットは旧バージョンです。

性能面もクールアップの方が優れています。

価格に大きな違いがあるのは、仕方ないかなと。

ポイント

クールネットの方が価格が安い。

遮熱性の効果が高い!「遮熱クールアップ」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きで詳しくレビューしています。詳細を知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。

》【体験談】セキスイ 遮熱クールアップを写真付きで徹底レビュー

価格を抑えたい!「遮熱クールネット」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きでレビューしています。詳細を知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

》【体験談】セキスイ遮熱クールネットの口コミ6選【張り方を写真付きで解説】

▲ 目次へもどる

遮熱クールアップと遮熱クールネット おすすめはどっち?

クールアップとクールネットのおすすめはどっち

結論、

  • 性能面にこだわる:クールアップ
  • 価格面にこだわる:クールネット

です。

遮熱クールアップと遮熱クールネット、どちらがおすすめなのか解説します。

遮熱クールアップがおすすめな人

  • 日差しを少しでも和らげたい
  • 洗濯してキレイに収納したい
  • 外からの視線を少しでも防ぎたい

遮熱クールネットがおすすめな人

  • 窓のサイズが大きい
  • 性能よりも価格を重視
  • 外から見られる窓が少ない

遮熱クールアップと遮熱クールネットの最大の違いは、「性能」「価格」です。この観点だけを見ればOKですよ。

どちらも窓から入る厳しい日差しを反射させ、夏の暑さを和らげてくれます。

貼り方までの手順も一切変わりません。

したがって、

  • 日差しを少しでもカットしたい:クールアップ
  • 性能はほどほどでいいから安く済ませたい:クールネット

で選ぶといいですね。

遮熱クールアップと遮熱クールネットのスペック

商品名クールアップクールネット
サイズW100×H200cmW100×H230cm
カット率遮熱性:11℃
赤外線:62.4%
紫外線:78.3%
遮熱性:7℃
赤外線:47.3%
紫外線:69.3%
素材ポリエステル100%
ステンレス(masa加工)
ポリエステル100%
ステンレス(masa加工)
洗濯  
付属品紙の定規
面ファスナー24個
取扱説明書
紙の定規
面ファスナー24個
取扱説明書
生産国日本日本

遮熱性の効果が高い!「遮熱クールアップ」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きで詳しくレビューしています。詳細を知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。

》【体験談】セキスイ 遮熱クールアップを写真付きで徹底レビュー

価格を抑えたい!「遮熱クールネット」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きでレビューしています。詳細を知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

》【体験談】セキスイ遮熱クールネットの口コミ6選【張り方を写真付きで解説】

▲ 目次へもどる

遮熱クールアップと遮熱クールネット共通の機能・特徴

クールアップとクールネットの共通の特徴

ここからは遮熱クールアップと遮熱クールネットの共通の機能や特徴を紹介します。

節電の効果がある

遮熱クールアップと遮熱クールネットは、強い夏の日差しを防ぎ、室内に熱がこもるのを防ぎます

部屋の温度が上がりにくくなるので、エアコンをつける時間を減らせます。

たーぼう

エアコンの電力消費を抑えられ、暑い季節の節電対策として効果的ですね。

面ファスナーで簡単に取り付けられる

マジックテープのオスとメス

遮熱クールアップと遮熱クールネットの取り付けは、面ファスナーによって簡単に取り付けられます

窓に合わせてカットする手間はあります。

でも専門的な工具や知識は必要ありません。

たーぼう

誰でも簡単に遮熱対策を実施できますよ。

コンパクトに収納可能

遮熱クールアップの収納

暑いシーズンが終わったら取り外して折りたためば、コンパクトに収納可能です。

収納場所も取らず、来年以降も使えますよ。

さまざまなガラスに設置可能

遮熱クールアップと遮熱クールネットは、窓枠に貼り付けられます。

さまざまなガラスに対応しています。

ガラス屋外対応屋内対応
単層ガラス  
複層ガラス  
網入りガラス  
Low-Eガラス  
凹凸ガラス
(網なし平らな面)
  
凹凸ガラス
(網なし凹凸面)
  

屋内よりも屋外に設置すると、遮熱効果が高いですよ。

網戸にも取り付けられる

クールネットを貼り付けて完成

遮熱クールアップと遮熱クールネットは、網戸への取り付けにも対応しています

特殊な繊維の目を使って、風を通しながら日差しをカットします。

つまり、

  • 遮熱
  • 風通し

のダブル効果を網戸だけの状態で得られるのです。

外からの風を遮ることなく、室内の温度を下げられます。

たーぼう

冷房の使用を抑えつつ、自然な風を感じながら快適な室内環境を実現できますよ。

▲ 目次へもどる

まとめ:セキスイ 遮熱クールアップと遮熱クールネットの違いは5つ

本記事はセキスイの遮熱クールアップと遮熱クールネットの違いを5つお伝えしました。

それぞれの特徴は以下のとおりです。

  • クールアップ:遮熱性能に優れ、洗濯機で洗うことが可能
  • クールネット:価格が比較的安く、生地が30㎝長い

「クールアップ」と「クールネット」の最大の違いは「性能」「価格」です。この観点だけを見ればOKですよ。

どちらも窓から入る厳しい日差しを反射させ、夏の暑さを和らげてくれます。

貼り方までの手順も一切変わりません。

したがって、

  • より強い遮熱効果を求めるなら「クールアップ」
  • 価格重視で遮熱効果もある程度欲しいなら「クールネット」

といった感じで選ぶとよいでしょう。

遮熱性の効果が高い!「遮熱クールアップ」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きで詳しくレビューしています。詳細を知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。

》【体験談】セキスイ 遮熱クールアップを写真付きで徹底レビュー

価格を抑えたい!「遮熱クールネット」はこちら

遮熱クールアップについて、写真付きでレビューしています。詳細を知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

》【体験談】セキスイ遮熱クールネットの口コミ6選【張り方を写真付きで解説】

▲ 目次へもどる

-ホーム&キッチン用品
-