「ひな暖ラグはホントに暖かいの?」
「心地よく過ごせる?」
「良い部分と悪い部分を知りたい」
こういった疑問を解決する記事です。
ひな暖ラグは電気いらずの発熱あったかラグ。
柔らかな肌触りと暖かさは、寒い季節でもペットと心地よく過ごせます。

しかし「価格の高さ」や「静電気が発生しやすい」というデメリットもあります。
本記事では、ひな暖ラグの口コミ・評判を解説します。
記事後半ではひな暖ラグを最安値で買える場所も紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
▼家族団らん、ぬくもり満点!「ひな暖ラグ」はこちら
ひな暖ラグの悪い口コミやデメリット
2023年10月現在で、ひな暖ラグに関する悪い口コミは見つかりませんでした。
正直に悪い口コミを紹介したかったのですが、見つけることができませんでした。
しかし、悪い評価が一切ないというのも少し不安に感じるかもしれませんね。

そこで、私が考えるひな暖ラグのデメリットについて解説します。
- 価格が高い
- 静電気に注意
- 耐熱性が低い
1つずつ解説しますね。
価格が高い
ひな暖ラグは価格が高めです。
一般的なラグ(1.5畳)の価格は、以下のとおり。
- ひな暖ラグ:9,980円
- ニュールシア:4,890円
- ファームホワイト:5,990円
- モロッカン:7,480円
ひな暖ラグは、他のラグに比べて価格が高い傾向にあります。
でもひな暖ラグは、他にはない特徴があります。
- 独自の5層構造
- 毛足が短いので掃除しやすい
たしかに価格は高いかもしれません。
でも上記の特徴があるので、価格に見合った性能があるラグですよ。
静電気に注意
静電気が起きやすいので、注意が必要です。
理由は、ひな暖ラグの生地がポリエステルを使っているため。
ポリエステルは強いマイナス帯電特性を持っていて、プラス帯電する素材と接触すると静電気が発生しやすいんです。

とくに乾燥している状態で、ラグの上でゴロゴロすると静電気が発生しやすくなります。
対策の一つとして、加湿器などで部屋の湿度を上げましょう。
湿度が上がることで、水を通して静電気が中和して、蓄積しづらくなりますよ。
耐熱性が低い
ひな暖ラグは耐熱性に強くありません。
なぜなら、マイクロファイバーの材料として使われているポリエステルは、耐熱性に優れていないため。
もちろん、日常的な使用範囲内であれば問題ありません。
ただ、
- ラグの近くで暖房器具を使う
- 長時間直射日光にあてる
と生地が劣化しやすくなります。
とくに、火元が近いと火が移るリスクがあります。

ラグの上では、火の取り扱いには注意してくださいね。
ひな暖ラグの良い口コミ・評判
ひな暖ラグの良い口コミは以下の4つです。
- 期待を超える暖かさ
- 柔らかな表面で心地よい肌触り
- ラグの上に布団を敷いて寝たら暖かった
- ペットも気持ちよくくつろぎます
期待を超える暖かさ
想像していたより暖かく冬には重宝出来そうです。
もう寒くなってきたので母にプレゼントしたのですが、滑らず暖かいのでとても気に入ってくれています。買って良かったです。
「思っていたよりも暖かい」と高評価です。
理由は、マイクロファイバーの下に、以下の機能が含まれているため。
- 発熱わた
- 保温わた
- アルミシート
発熱した熱を逃がさず、床からの冷たさをブロックしてくれます。

寒い冬の底冷え対策にピッタリですね!
柔らかな表面で心地よい肌触り
表面の肌触りも良く、暖かく過ごすことが出来ています。購入して良かったです。
暖かいです。おすすめです。 肌触りも良く言う事無し、購入して良かった‼️
肌触りが気持ちいいと好評ですね。
ひな暖ラグの生地は、ふわふわと柔らかい「マイクロファイバー生地」です。
保温力も優れているから、ずっとゴロゴロしていたくなりますね。
ラグの上にこたつや布団を敷いたら暖かった
先だっての寒波で寒い思いをしたので購入。こたつの下に敷きました。こたつの効果も抜群にあがりました。
孫んちに寒くなってきたので買ってあげました。ほんとに暖かいのか?どうかなぁ?と思いましたが…その日その上に布団にして寝たらしく…暖かかったんだなと思いました。
こたつや布団の下にピッタリですね。
なぜなら、こたつや布団の暖かさを逃がさないから。
落ち着いた色合いで、野暮ったさを感じない点も高ポイントですね!
ペットも気持ちよくつろぎます
ひな暖ラグに我が家の9匹の猫は、メロメロです。みんな、おもいおもいに寛いでいます!
我が家には猫がいますが、猫共々柔らかくてそして暖かく満足しています。毛足が長くないので掃除もしやすいですね😊
ペットと一緒に暮らしている人にも喜ばれています。
犬やネコは寒い季節、暖かい場所へ好んで行こうとします。
ひな暖ラグは気持ちよく、くつろげる場所にピッタリです。

暖かく幸せな空間を一緒に満喫しましょう♪
▼心地よく暖かな冬の夜を♪「ひな暖ラグ」はこちら
ひな暖ラグのサイズはどれくらい?
ひな暖ラグは3つのサイズが用意されています。
- 1.5畳((約)135x185cm)
- 2畳((約)185x185cm)
- 3畳((約)135x235cm)
リビングやキッチン、寝室まで、あなたにピッタリのサイズを選べます。
ひな暖ラグの特徴・スペック
ひな暖ラグの特徴をおさらいします。
独自の5層構造でポカポカをキープ
暖かさを感じる「ひな暖ラグ」の特性は、特別な5層構造にあります。
5層構造の特性は次のとおり。
- 一番上の層は「マイクロファイバー素材」でふかふかな感触
- すぐ下の層の「発熱わた」は湿気を取り込んで、熱を生み出す
- 真ん中の層の「保温わた」が、この熱を逃がさずに保持
- 底部の「アルミ素材」は、床の冷えを効果的に防ぐ
- 一番の下は「滑り止めシート」で安心設計
独自の5層構造のおかげで、電気を必要とせずに暖かさを維持できますよ。
電気を使わず経済的
「ひな暖ラグ」は特別な5層設計。たった10分で暖かさを実感できます。
※室内20℃±2健康な男性(身長178㎝ 体重85kg) 株式会社アイスリープ調べ
電気の使用が不要なのでコストを抑えられ、冷える床からの冷気もしっかりブロック。
これで冬の寒さも快適に乗り越えられます。
滑り止めがついて安心安全
床との間には滑り止めが施されています。動き回っても安心して使えます。
ふんわりとしたマイクロファイバーは触れると柔らかく、電気を必要としません。
お子さまの使用にもピッタリですね。
洗濯機で清潔
冬になると、暖かさを求めてひな暖ラグの上で過ごす時間が増えますよね。
でも長く使うと、どうしても汚れや臭いが気になるかなと。
ひな暖ラグは洗濯ネットに入れれば、家庭用洗濯機で洗えます。
毎日清潔で快適に過ごせますよ。

注意点として、乾燥機は使えません。しっかりと自然乾燥させてください。
カラーはピンクとブラウンの2種類
カラーバリエーションは下記の2種類。
- ローズピンク
- マロンブラウン
温かみや緊張をやわらげる色合いです。
お部屋の雰囲気や好みに合わせて選べますよ。
ひな暖ラグのスペック
ひな暖ラグ | |
カラー | ローズピンク マロンブラウン |
サイズ | 1.5畳: (約)135x185cm 2畳: (約)185x185cm 3畳: (約)185x235cm |
重さ | 1.5畳: (約)2.28kg 2畳: (約)3.12kg 3畳: (約)3.97kg |
材質 | 表生地:ポリエステル100% 裏生地:ポリエステル100% 中綿①:ポリエステル97%、合成繊維3% 中綿②:ポリエステル100% 中材:アルミ蒸着シート |
生産国 | 中国 |
ひな暖ラグをおすすめする人&しない人
ひな暖ラグをおすすめする人とおすすめしない人をお伝えしますね。
おすすめする人
以下の人におすすめです。
- 電気代を節約したい
- 小さなお子さんがいる
- 床の冷たさから解放されたい
- 洗濯できるラグを探している
- ペットと一緒に幸せな空間を満喫したい
おすすめしない人
反対に、以下のような人にはおすすめしません。
- 安価なラグで構わない
- 抗菌や防ダニ機能が欲しい
- 白や青のカラーを探している
- 厚みのあるふかふかしたラグを好む
最安値で買うならどこ?
結論、ダイレクトテレショップですね。
価格を以下の表にまとめました。
◆ひな暖ラグの価格
ショップ名 | 1.5畳 | 2畳 | 3畳 |
ダイレクトテレショップ | 10,970円 | 14,970円 | 17,970円 |
Amazon | 11,168円 | 15,168円 | 18,168円 |
楽天市場 | 11,168円 | 15,168円 | 18,168円 |
Yahooショッピング | 11,168円 | 15,168円 | 18,168円 |
※2023年10月26日現在の価格です。ダイレクトテレショップの価格は送料990円込みです。
上記のとおり、ダイレクトテレショップが約200円安いですね。
でも大きな差ではありません。
いつもあなたが利用しているショップで購入してもOKですよ。
ひな暖ぬくぬくセットも一緒にチェックしよう
ひな暖ブランドは、ラグ以外にも「掛け布団」と「敷布団」を取り扱っています。
「ひな暖ぬくぬくセット」として販売されており、暖かさと柔らかな肌触りが好評です。
暖かさと柔らかな肌触りに挟まれ、寒い冬の夜でもグッスリ眠れます。
ラグや布団でどこでもペットとぬくぬくな生活を送れますね♪