※本記事はプロモーションを含みます。

広告 美容・健康家電

【比較】イオネスプラスとイオネスアルファの違いは5つ!おすすめはどっち?

「イオネスプラスとイオネスアルファって何か違うの?」

「なにが変わったのか知りたい」

「どっちがおすすめなのか知りたい」

結論からいうと、イオネスプラスとイオネスアルファの違いは以下のとおり。

  • イオネスプラス(新モデル):電位出力が2種類あり、軽量で薄型マット
  • イオネスアルファ(旧モデル):シーツカバーが2種類あり、価格が手ごろ

「イオネスプラス」と「イオネスアルファ」の最大の違いは、「性能」「価格」です。

この観点だけを見ればOKですよ。詳しくは本文にてお話ししますね。

新モデル「イオネスプラス」はこちら

「イオネスプラス」を実際にお使いの方々からの口コミや評判を、以下の記事で詳しく紹介しています。気になる方は、ぜひご覧になってみてください。

》【徹底調査】イオネスプラスの口コミ・評判7選【効果なしって本当?】

旧モデル「イオネスアルファ」はこちら

イオネスプラスとイオネスアルファの違いは5つ

違いを解説

イオネスプラスとイオネスアルファの違いは以下の5項目です。

  • マットレスの素材
  • 電位出力の数
  • マットの厚みと重さ
  • シーツカバーの種類
  • 価格の違い

【マットレス素材】イオネスプラスは不織布と難燃性ウレタン、イオネスアルファはポリエステル綿と竹炭ウレタン

イオネスプラス
(新モデル)
イオネスアルファ
(旧モデル)
マットレス素材不織布
難燃性ウレタン
中空糸綿
竹炭ウレタン

イオネスプラスとイオネスアルファは、どちらも多層構造マットレスを採用しています。

ただマットレスの中の素材が違います。

  • イオネスプラス:「不織布」と「難燃性ウレタン」
  • イオネスアルファ:「中空糸綿」と「竹炭ウレタン」

を使用していますよ。

上記の素材はそれぞれ特性が違いますよ。

不織布
(イオネスプラス)
織られていない布で、各種の繊維が絡み合って形成。
通気性と耐久性が高い。
難燃性ウレタン
(イオネスプラス)
燃えにくい特性を持つため、安全性が高い。
中空糸綿
(イオネスアルファ)
繊維の中が空洞で、保温性に優れている。
軽量でふんわりとした感触あり。
竹炭ウレタン
(イオネスアルファ)
竹炭が持つ消臭・抗菌効果に優れている。

まとめると、イオネスプラスは「通気性」「耐久性」「安全性」に優れています。

一方イオネスアルファは「保温性」「軽量感」「清潔さ」に優れていますよ。

【電位出力】イオネスプラスは電位が2種類

イオネスプラス
(新モデル)
イオネスアルファ
(旧モデル)
電位出力-360V
-500V
-360V

2つ目の違いは電位出力です。

イオネスプラスは「-360V」と「-500V」の2種類を搭載しています。

イオネスアルファは「-360V」の1種類しかありません。

電位出力は以下のような使い分けができます。

  • -360V:使い始め人向け
  • -500V:使い慣れた人向け

イオネスプラスの方が、あなたの体調や状況に合わせて選択できますよ。

【マットの厚みと重さ】イオネスプラスは軽量で薄型、イオネスアルファは厚くて重い

イオネスプラス
(新モデル)
イオネスアルファ
(旧モデル)
マットの厚み約2.5cm約3.2cm
マットの重さシングル:約1.9kg
セミダブル:約2.1kg
シングル:約2.8kg
セミダブル:約3.1kg

3つ目の違いはマットレスの厚み重さです。

イオネスアルファはイオネスプラスよりも厚みがあり、体に対するクッション性が高まります。

しかし、その分重さも増え、約1kg重くなります。

マットレスを頻繁に移動させる場合、少し大変かもしれません。

とはいえどちらのマットレスもサラリとした肌触りの表生地を使用しています。

たーぼう

寝心地の良さはどちらもいいですね!

【シーツカバー】イオネスアルファは2種類のタイプあり

イオネスプラス
(新モデル)
イオネスアルファ
(旧モデル)
シーツカバー通常タイプ通常タイプ
速乾タイプ

付属の専用シーツカバーに違いがあります。

イオネスアルファは「速乾タイプ」のシーツカバーが付いています。

夏場はかいた汗を素早く吸収し、乾かしてくれるので快適です。

夏場の使用を考えると、速乾性に優れたイオネスアルファが使い勝手が良いですね。

【価格】イオネスアルファの方が約1万円安い

イオネスプラス
(新モデル)
イオネスアルファ
(旧モデル)
シングル約43,780円約34,800円
セミダブル約54,780円約44,800円

最後は価格の違いです。

イオネスアルファの方が、イオネスプラスより約1万円安いですね。

予算を考えるなら、イオネスアルファはよりお得な選択となります。

新モデル「イオネスプラス」はこちら

「イオネスプラス」を実際にお使いの方々からの口コミや評判を、以下の記事で詳しく紹介しています。気になる方は、ぜひご覧になってみてください。

》【徹底調査】イオネスプラスの口コミ・評判7選【効果なしって本当?】

旧モデル「イオネスアルファ」はこちら

▲ 目次へもどる

イオネスプラスとイオネスアルファ おすすめはどっち?

おすすめはどっち?

結論、

  • 性能面にこだわる:イオネスプラス
  • 価格面にこだわる:イオネスアルファ

です。

それではイオネスプラスとイオネスアルファ、どちらがおすすめなのか解説します。

イオネスプラスをおすすめする人

  • 安全性を求めている
  • 少しでも軽い方がいい
  • 体調に合わせて電位を調節したい

イオネスアルファをおすすめする人

  • コスパ重視
  • 夏でも快適なほうが良い
  • 消臭・抗菌性を求めている

イオネスプラスとイオネスアルファの最大の違いは「性能」「価格」です。この観点だけを見ればOKですよ。

どちらも寝ながら「頭痛」「肩こり」「不眠症」「慢性便秘」の症状を緩和してくれる家庭用電位治療器です。

ヒーター機能を搭載し、1年通して使えますよ。

したがって、

  • その日の体調に合わせて、電位切り替えをしたい:イオネスプラス
  • 電位出力は1つでもいいから、コスパを重視する:イオネスアルファ

で選ぶといいですね。

イオネスプラスとイオネスアルファの比較表

商品名イオネスプラスイオネスアルファ
表生地の素材綿45%
ポリエステル55%
(キルティング加工)
綿70%
ポリエステル30%

(キルティング加工)
裏生地の素材ポリエステル55%
綿45%
(キルティング加工)
ポリエステル55%
綿45%
(キルティング加工)
内部ポリエステル綿
ウレタンフォーム
竹炭ウレタンフォーム
中空糸抗菌樹脂綿
専用シーツカバー綿53%
ポリエステル47%
(通常タイプ)
綿53%
ポリエステル47%
(通常タイプ)

綿15%
ポリエステル85%
(速乾タイプ)
定格電圧AC100V(50/60Hz)AC100V(50/60Hz)
定格消費電力50W
(電位シートのみ使用の場合消費電力:3W
※メーカー実測値)
50W(ヒーター49W)
1時間の電気代約1円約1.4円
電位出力DC-360/-500VDC-360
自動オフタイマー約8時間約8時間
温度特性温度調整方式…無段階スライド
表面温度…弱25~強55℃(±5℃)
温度調整方式…無段階スライド
表面温度…弱25~強55℃(±5℃)
シングルサイズ
【本体】
(約)W1,000×L2,000×H25mm(約)W1,000×L2,000×H32mm
シングルサイズ
【専用シーツカバー】
(約)W1,000×L2,000(約)W1,060×L2,060mm
セミダブル
【本体】
(約)W1,200×L2,000×H25mm(約)W1,200×L2,000×H32mm
セミダブル
【専用シーツカバー】
(約)W1,200×L2,000(約)W1,260×L2,060mm
医療機器認証番号221AGBZX00015000221AGBZX00016000
使用目的・効果頭痛、肩こり、慢性便秘、不眠症の緩解
一般家庭で使用すること
頭痛、肩こり、慢性便秘、不眠症の緩解
一般家庭で使用すること
保証書1年保証付き1年保証付き
生産国中国中国

新モデル「イオネスプラス」はこちら

「イオネスプラス」を実際にお使いの方々からの口コミや評判を、以下の記事で詳しく紹介しています。気になる方は、ぜひご覧になってみてください。

》【徹底調査】イオネスプラスの口コミ・評判7選【効果なしって本当?】

旧モデル「イオネスアルファ」はこちら

▲ 目次へもどる

イオネスプラスとイオネスアルファ共通の機能・特徴

共通の特徴・機能

ここからはイオネスプラスとイオネスアルファの共通する機能や特徴についてお話ししますね。

電位治療とヒーターのW機能

イオネスプラスとイオネスアルファには「電位治療」「ヒーター」の2つの機能を搭載。

「電位治療」は、マットレスの足元に内蔵された特殊なシートから全身にマイナスの電気を流すことで、

  • 頭痛
  • 肩こり
  • 不眠症
  • 慢性的な便秘

といった症状を和らげる効果があります。

一方「ヒーター」は体を優しく温める機能です。

頭部は涼しく足元は暖かく保ちます。

心地よい睡眠をあなたにお届けしますよ。

横たわるだけで症状を緩和できる

イオネスプラスとイオネスアルファは、既存の布団やベッドの上に敷くだけで使用できます。

あとはスイッチを入れて寝るだけです。

特別な時間を確保する必要がなく、日常生活に簡単に取り入れることができますよ。

多層構造マットレスで寝心地を追及している

イオネスプラスとイオネスアルファは、寝心地が良いです。

なぜなら、多重構造マットレスでふんわりとやわらかい感触が特徴なため。

  • 電位シート
  • ヒーター線

を包み込んでくれます。

適度な硬さが実現し、ヒーター線のごろつきも感じずに快適に眠れます。

さらに表生地はさらっとした肌触りです。

たーぼう

1日のはじまりを気持ちよく迎えられますね!

操作しやすい操作パネル

イオネスプラスとイオネスアルファは、見やすく操作しやすいコントローラーを備えています。

見ればパッとわかるシンプルな設計です。

誰でも簡単に使えますよ。

▲ 目次へもどる

まとめ:イオネスプラスとイオネスアルファの違いは5つ

本記事は新モデル「イオネスプラス」と旧モデル「イオネスアルファ」の違いを解説しました。

それぞれの特徴は以下のとおりです。

メリットデメリット
イオネスプラス
(新モデル)
マットは安全性に優れている
電位出力は2種類
マットが軽い
シーツカバーは通常タイプのみ
価格が高い
イオネスアルファ
(旧モデル)
マットは消臭・抗菌効果
シーツカバーが通常と速乾の2種類
価格が安い
電位出力が1種類
マットが重い

「イオネスプラス」と「イオネスアルファ」の最大の違いは、「性能」「価格」です。この観点だけを見ればOKですよ。

どちらも寝ながら「頭痛」「肩こり」「不眠症」「慢性便秘」の症状を緩和してくれる家庭用電位治療器です。

ヒーター機能を搭載し、1年通して使えますよ。

したがって、

  • その日の体調に合わせて、電位切り替えをしたい:イオネスプラス
  • 電位出力は1つでもいいから、コスパを重視する:イオネスアルファ

で選ぶといいですね。

新モデル「イオネスプラス」はこちら

「イオネスプラス」を実際にお使いの方々からの口コミや評判を、以下の記事で詳しく紹介しています。気になる方は、ぜひご覧になってみてください。

》【徹底調査】イオネスプラスの口コミ・評判7選【効果なしって本当?】

旧モデル「イオネスアルファ」はこちら

▲ 目次へもどる

-美容・健康家電
-