TOKAIZフィットネスバイクミニってどうなの?
両親に扱えるのか気になる。購入する前に悪い口コミやデメリットを知っておきたい。

こういった疑問を解決する記事です。
TOKAIZフィットネスバイクミニの口コミ・評判は次のとおり。
良い口コミ | 悪い口コミ |
日ごろの運動不足の解消にちょうど良い | 高齢者には少し重い |
イスに座ったまま出来るのはありがたい | スタートが逆回転からはじまる |
作動音は静かで、テレビを見ながらでも問題なし | 本体やリモコンから電源のオンオフができない |
リモコン操作で、手軽に運動できる | |
高齢の両親へのプレゼントに最適 |
楽天での評価も4.48とすこぶる評価が高いです。
》楽天でみんなのレビューを見てみるTOKAIZフィットネスバイクミニは、「リモコン操作でいつでもサッと運動できる」ことが最大の特徴。
ただ高齢の人には少し重いので、場所を移動しての利用には不向きです。でも運動不足な人がリハビリを始めるには、ちょうど良いですよ。
そこで本記事はTOKAIZフィットネスバイクミニの口コミ・評判について解説します。
記事後半ではTOKAIZフィットネスバイクミニのメリットやデメリットについてもお話しますね。
▼屈まなくてもリモコンでラクラク操作!TOKAIZフィットネスバイクミニはこちら

TOKAIZ フィットネスバイク ミニの悪い口コミ・評判3選

TOKAIZフィットネスバイクミニの悪い口コミ・評判は次の3つです。
- 高齢者には少し重い
- スタートが逆回転からはじまる
- 本体やリモコンから電源のオンオフができない
1つずつ解説します。デメリットがあなたにとって許容できるか、読みながら判断してみてください。

許容できるなら購入の決め手の1つにしてもいいですよ。
高齢者には少し重い
持ち運びの取っ手は便利ですが、高齢者には少し重いですね。
本体が重いので使わないと、ただの重いオブジェ化になりますよ。使ってナンボ。
本体が少し重いのでフローリングや畳に敷物を敷かず、持たず動かした場合必ず傷がつきます。
本体の重さは約6.45kg。高齢の両親には、持ち運びが大変です。フローリングの上を引きずって移動させると、傷つく可能性もあります。
したがって、
- 運動する場所
- 収納する場所
が近い、または定位置を決めるといいですね。
また重さがあるので、本体に安定感があります。運動している最中でも動かないので、使いやすさはありますよ。
スタートが逆回転からはじまる
作動させると反回転の速度3がデフォルト。リモコンでの切り替えが必要です。 高齢の母は、少しとまどうみたい。
運動の開始ボタンを押すといきなり逆回転のスピード中で動き出します。何個かボタンを押して調整が必要ですし、次の運動の時はまた設定しなくてはなりません。
リモコンのスイッチを入れると、必ず逆回転となり年寄りには辛い。
運動の開始時は、逆回転する仕様になっています。初めは戸惑う人が多いですね。設定はリセットされるため、設定をし直す必要があります。
でも最初は驚いたけど、すぐ慣れたという人も多いですよ。逆回転から運動を始めると考えればOKかなと。
本体やリモコンから電源のオンオフができない
電源がリモコンでは落ちず、コンセントでオフするしかないので、ちょっと残念なところです。
少し欲を言えば高齢者が使うというところでもう少しコンパクトに軽い物だといいなと思うのと電源のオンオフがリモコンでできないことが不便に感じた。
完全に電源を切るのにコンセントを抜く必要があるのは、マイナスポイントです。
本体の電源を切るには、コンセントを抜くしかありません。抜かないと常に電源が入っている状態です。電源のオンオフを、リモコンでできると便利でしたね。
利便性を考えるなら、タップ式のコンセントを利用するといいです。電源オンオフしやすいですよ。
TOKAIZ フィットネスバイク ミニの良い口コミ・評判5選

TOKAIZ フィットネスバイク ミニの良い口コミ・評判は次の5つです。
- 日ごろの運動不足の解消にちょうど良い
- イスに座ったまま出来るのはありがたい
- 作動音は静かで、テレビを見ながらでも問題なし
- リモコン操作で、手軽に運動できる
- 高齢の両親へのプレゼントに最適
1つずつお伝えしますね。
日ごろの運動不足の解消にちょうど良い
今まで運動は全くしていなかったので1日1回30分使用していますが、ふくらはぎとももがかすかに筋肉痛になりました。
もっぱらいちばん低いレベルでゆるゆると動かしています。 1週間ほど使ってみたところ、むくみは軽減されたように思います。また、ごく軽い筋肉痛になったので、ちゃんと程々の運動になっていると思います。
ほんの数分でも、77歳の母にはいい運動になるようで、満足しています。
「運動不足な人には、ちょうど良い運動になる」と好評です。
高齢になると外に出て、運動する意欲がわかなくなりがち。
TOKAIZフィットネスバイクミニは、1回の動作時間は最大30分。ほどよく運動ができて、ぐったりするほどの疲れがありません。
- スピードは5段階
- オートモードは3パターン
の調節が可能です。運動のスピードや回転方向を自動で変えられます。ゆっくりとあなたのペースで運動できますよ。

高齢者には無理なく続けられますね。
イスに座ったまま出来るのはありがたい
足を乗せるだけで自動で運転するので、70歳を過ぎた私でもちょうど良い動きです。
テレビを見ながらや椅子に座ったり、寝たままなど、時間や姿勢を気にせず頑張ってます。
椅子に座ったまま運動できて、安全で安心して使える。
イスに座ったままでも使えるので、安全性は高いです。体勢にとらわれず使えるのも、大きなメリットですね。
たとえばこんな姿勢。
- 床に座った状態で運動
- 寝そべった状態で運動
- 卓上に置いて上半身の運動
楽な姿勢でヒザや腰に負担をかけず、無理なく鍛えられますね。
作動音は静かで、テレビを見ながらでも問題なし
いちばん低いレベルであれば、かなり静かです。オンライン会議中でもマイクに稼働音が入りません。いちばん低いレベルで、ゆるゆると動かしています。
PCやテレビを見ている最中に使用しても、駆動音や振動が少ないので気にせずに運動できます。
音は静かで動きもなめらかなので、テレビや読書、スマホを見ながらでも使用できて便利です。
TOKAIZフィットネスバイクミニは静音設計です。次のような場面でも活躍しますよ。
- 夜の時間帯
- マンション住まい
- パソコンでの会議中
- 小さなお子さまの昼寝中
- 家族がドラマを見ている
時間帯や家族に音を気にさせず、運動ができて便利という人が多いですよ。
リモコン操作で、手軽に運動できる
リモコンも使いやすくて操作性も良いです。足を乗せているだけでとても楽。負担が少なく、長く続けられそうです。
リモコン操作も簡単で、自分のペースで出来て気に入ってくれました。
リモコンがあり手元で操作出来るのも良いです。
リモコン操作により、転倒事故の危険性が下がります。なぜなら高齢者にとっては、本体へ屈んで立ち上がる動作も転倒事故の原因になるため。
実際に高齢者による「転倒・転落・墜落」による死亡者数は「交通事故」の約4倍にもなるというデータもあります。※参考資料:厚生労働省「人口動態調査」(平成26年~令和2年)より
したがって本体の操作を手元でできるので、ヒザや腰への負担も軽いですよ。
高齢の両親へのプレゼントに最適
介護が必要なほどではないけど、ほぼテレビの前で座っているか、横になっているかの80代の両親のために購入しました。
歩行が難しくなった90代の母のために購入しました。少しでも母のリハビリのためにプレゼントしました。
病み上がりで体力が落ちた母のために買いました。座ってるだけで勝手に足だけ動いてるのではっきり言って楽です。
高齢の両親へのプレゼントすると喜ばれます。なぜなら体力が落ちてきた高齢の両親に、運動するきっかけにちょうど良いため。
歳を取るとひざ周りや、股関節周りは固くなっていきます。TOKAIZフィットネスバイクミニを使うと、固くなった筋肉がほぐれ、可動域が広がりますよ。
結果、歩行や走りなどの動きがスムーズになり、腰や足の負担も軽減。

面倒な組み立てもないので、高齢の両親でも苦もなく運動を始められますよ。
▼無理なく運動ができる!TOKAIZフィットネスバイクミニはこちら

TOKAIZ フィットネスバイク ミニ「3つのデメリット」

TOKAIZフィットネスバイクミニのデメリットは次の3つ。
- 机の下だとひざがあたる
- 使用するためのスペースが必要
- キャスター付きのイスと相性が悪い
【デメリット①】机の下だとひざがあたる
TOKAIZフィットネスバイクミニは、机の下でも使えます。
ただ机とひざのスペースが狭いと、ひざをぶつけることもあります。
机や座面の高さを調整して、適切なスペースを開けることが大切ですよ。
【デメリット②】使用するためのスペースが必要
使用するためのスペースが必要です。
狭い場所に置くと、
- 指をぶつける
- 足をひっかけて転倒する
などの危険性があるため。
利用する場所にあわせて、どこに置くか決めておくといいでしょう。
【デメリット③】キャスター付きのイスと相性が悪い
キャスター付きのイスとの相性が悪いです。
なぜなら漕ぐときの振動や動きによって、イスが動く可能性があるため。
イスを動かないようにする方法は次の3つです。
- キャスターを固定化する
- カーペットやマットを敷く
- 固定脚のイスに取り替える
運動もしやすくなり、ストレスが軽減されますよ。
TOKAIZ フィットネスバイク ミニ「5つのメリット」

TOKAIZフィットネスバイクミニのメリットは次の5つです。
- 睡眠の質があがる
- ながら運動ができる
- 足のむくみ改善につながる
- 肩こりがほぐれやすくなる
- エアロバイクに比べて安価
【メリット①】睡眠の質があがる
睡眠の質が向上します。
体を運動させると疲れを感じ、体はリラックスし睡眠の質をあがるため。
運動は深い睡眠の質を向上させるとのデータもあります。※筑波大学「運動は深い睡眠の質を向上させる 〜δ波の安定性を検証する睡眠脳波の新しい解析法〜」より
つまり睡眠の質があがれば、身体と心がリラックスし健康的になりますよ。
【メリット②】ながら運動ができる
他の作業も同時に行えます。例えば、
- 本を読む
- テレビを見る
- PCで在宅ワーク
- 飲み物を飲みながら
- タブレットやスマホで音楽や映画を再生
など、時間の有効活用が可能です。あなたのライフスタイルにあわせて、気軽に運動できますよ。
【メリット③】足のむくみ改善につながる
ふとももの筋肉や、ふくらはぎの筋肉を動かすため。
高齢者の足のむくみの原因は、主に次の2つです。
- 足の筋力の低下
- 血行不良
足を動かすことで、血流を促進させる働きがあります。毎日足を乗せるだけで、むくみの解消につながりますよ。
【メリット④】肩こりがほぐれやすくなる
上半身と下半身の両方を鍛えられるため。
PCやスマホをやったあとは、肩に力が入り筋肉が固まり、肩こりに悩まされます。
ペダルに手を置けば、肩や肩甲骨まわりの筋肉を刺激します。血行がよくなり、肩周りの筋肉がほぐれて楽になります。

猫背や冷えの改善にも期待できますよ。
【メリット⑤】サドル付きのフィットネスバイクに比べて安価
サドル付きのフィットネスバイクに比べると、安価に手に入ります。
価格は次のとおり。
- フィットネスバイク (サドル無し):約5000~1万8000円
- フィットネスバイク (サドル有り):約1万5000~20万円
求めやすい価格で、設置スペースも少なくて、邪魔になりません。手軽に始めやすいので、継続のしやすいメリットもありますね。
▼むくみやすい足の改善のきっかけに!TOKAIZフィットネスバイクミニはこちら

TOKAIZ フィットネスバイク ミニの機能・仕様

上記で解説しきれなかったTOKAIZフィットネスバイクミニの機能や仕様について解説します。
オートモードは3パターン
オートモードは次の3パターンです。
- 通常モード
- 逆転モード
- 快速変化モード
上記のモードは連続使用時間の最大30分を使って、スピードの強弱と回転方向を自動的に変化させます。
スピードと回転方向の変化は、下記のような感じ。

- スピードを1→5→1へと段階的に変化
- 前方向⇔後方向の回転を自動で変化
逆転モードは方向が反対に変わります。
快速変化モードは通常モードの1連の流れを10分ほどにまとめ、30分以内に3回くらい繰り返す感じですよ。
運動時間や消費カロリーなどの確認も可能
本体のモニターには、
- 歩数
- 運動時間
- 歩行距離
- 消費カロリー
が表示されます。毎日の体調管理にも役立ちます。
さらに「おおっ!もう2kmも歩いていたのか」とか「パン1個分のカロリーが消費された!」など、モチベーションアップに繋がりますよ。
回転方向を自由に調整可能
本体やリモコンで回転方向を、自由に調整可能です。
逆回転することで、普段とは違う筋肉に刺激を与えられますよ。
回転方向1つで、得られる効果も変わります。適度に回転を変化させて、効率的な運動をしてください。
持ち運びしやすいハンドル付き
本体にはハンドルが付いています。しっかりと握れて、持ち運びしやすいですよ。
背面の形状は、丸みを帯びています。裾や足を引っ掛ける心配も少ないデザインです。
リモコンをどこに置いたか忘れないために、収納スロットも装備。リモコンを探す手間がなくなります。
滑りを気にせず運動が始められる
ペダルには滑り止めが付いています。
- 素足
- 靴下
- 靴
- スリッパ
どれでも使用可能。だから夏は「素足」、冬は「靴下+スリッパ」など、季節に応じて運動できますね。
さらにワイドペダルを採用。姿勢や体勢で、足の置き場の調節が可能です。
例えば、こんな感じ。
- 普通に座っている:ペダルの前部を使用
- イスに寄り掛かる:ペダルの中部を使用
- 仰向けで寝ている:ペダルの後部を使用
置く場所によって、足の負荷がかかる部分も変わります。適度に変化をもたせて、運動してみてください。
安心の6ヶ月保証【レビュー記載で6ヶ月間無料延長】
保証期間は6ヶ月です。
TOKAIZが運営する公式ストアなら、レビューを記載することで6ヶ月間保証が延長されます。つまり保証期間が1年になりますよ。
また保証期間が過ぎても、有料修理サポートは続きます。

アフターケアもしっかりとしているので、安心感が違います♪
TOKAIZフィットネスバイクミニのスペック表
商品名 | 電動ミニフィットネスバイク |
ブランド | TOKAIZ |
機種名 | TMC-M01s |
サイズ | 幅44 × 奥行39 × 高さ24.5㎝ |
重さ | 約6.45kg |
コードの長さ | 1.8m |
耐荷重 | 50kg |
連続使用時間 | 最大30分 |
運転回数 | 最大110回/分 |
電源 | AC100-240V 50-60Hz |
年間消費電力 | 50W |
年間電気代 (1日30分使用時) | 約243円 |
セット内容 | 本体 リモコン 日本語説明書 電源コード |
保証期間 | 6ヶ月 |
TOKAIZ フィットネスバイク ミニをおすすめする人

TOKAIZフィットネスバイクミニをおすすめする人は次のとおりです。
- 家族で使いたい
- 運動不足な高齢の人
- 肩こりをほぐしたい
- リモコンで操作したい
- 足のむくみを和らげたい
- 作動音に気を使いたくない
- スピードを細かく調節したい
反対におすすめしない人はどんな人?

TOKAIZフィットネスバイクミニをおすすめしない人は、次のとおりです。
- 年齢の若い人
- もっと軽いほうがいい
- 筋肉にしっかりと負荷をかけたい
- もう少し安いフィットネスバイクがいい
- サドル付きのフィットネスバイクが欲しい
TOKAIZの会社概要

社名 | 株式会社万通商事 |
所在地 | 〒273-0011 千葉県船橋市湊町3-11-7 |
電話番号 | 047-402-6985 |
代表取締役 | 立山 喬軍 |
資本金 | 2000万円 |
設立 | 2009年10月20日 |
TOKAIZ(トカイズ)は、生活家電からパソコン商品、バッグ、小物といった生活雑貨など幅広く取り扱っています。
企業理念は次の3つです。
- 高品質な商品
- 圧倒的な低価格
- きめ細やかなサービス
高品質かつリーズナブルな商品を提供して、豊かなライフスタイルを創るサポートをしている会社です。
まとめ:TOKAIZ フィットネスバイク ミニの口コミ・評判
本記事はTOKAIZフィットネスバイクミニの口コミ・評判、メリット、デメリットについて解説しました。
もう一度口コミ・評判をまとめます。
良い口コミ | 悪い口コミ |
日ごろの運動不足の解消にちょうど良い | 高齢者には少し重い |
イスに座ったまま出来るのはありがたい | スタートが逆回転からはじまる |
作動音は静かで、テレビを見ながらでも問題なし | 本体やリモコンから電源のオンオフができない |
リモコン操作で、手軽に運動できる | |
高齢の両親へのプレゼントに最適 |
楽天での評価も4.48とすこぶる評価が高いです。
》楽天でみんなのレビューを見てみるTOKAIZフィットネスバイクミニは、「リモコン操作でいつでもサッと運動できる」ことが最大の特徴です。
歳を重ねると体力が落ちて、運動量も少なくなりがち。
TOKAIZフィットネスバイクミニは、自宅に居ながら無理なく運動ができます。
ヒザや股関節の筋肉もほぐせて、日常生活の質が改善します。

体に余計な負担をかけず、健康を維持していきましょう。
▼ソファに座りながらまったり運動!TOKAIZフィットネスバイクミニはこちら
