「スライムバスターってホントに効果あるの?」
「浴室の黒カビが気になるから、キレイにしたい」
「実際に使っている人の口コミを見てから、購入の検討をしたい」
こういった疑問や悩みを解決する記事です。
結論からいうと、スライムバスターの口コミ・評判は以下のとおり。
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
こすらなくても汚れが落ちる | 期待していたほどの効果はなかった |
一般的なカビ取り剤よりニオイは弱い | つけ置きするとニオイがこもる |
ハケで塗れるのが便利 | 容器から液体がもれている |
いろいろな場所に使える |
スライムバスターは「1.8Lの大容量タイプで、あちこち掃除ができる」ことが最大の特徴。
ハケで塗って放置でいいため、力作業はいりません。
ただ日頃から水回りのお手入れを細かくしている人には効果が薄いですね。
本記事ではスライムバスターの口コミ・評判、メリット、デメリットについてお話しします。
記事後半では最安値で購入できる販売店も紹介しますので、ぜひ最後までごらんください。

ちなみに我が家ではスライムバスターに似た洗浄剤「スライムパンチ」を愛用しています。
▼液だれしにくいジェルタイプだから使いやすい!「スライムバスター」はこちら

スライムバスターの悪い口コミ・評判3選

スライムバスターの悪い口コミ・評判は以下の3つです。
- 期待していたほどの効果はなかった
- つけ置きするとニオイがこもる
- 容器から液体がもれている
期待していたほどの効果はなかった
実演されていたのは、新しいカビなのかと思いました。風呂場の手すりの年代もののカビには、効果薄でした。
ほんの少しだけ薄くなったかな程度ですので、何度か繰り返してやってみます。
基準も人それぞれですが比較的に我が家のお風呂は綺麗な方だと思います。状態にもよるのでしょうが、TVのようにサッと汚れが落ちる感じはしませんでした。
しばらく置いていたら市販のカビ取り剤では落ちない所は何箇所かは落ちていましたが、細いゴムパッキンの黒い汚れは何箇所か残っていました。
お風呂のふたのゴムパッキンのカビを落としたくて購入しましたが…落ちませんでした。
浴室の浅いカビ、排水口のカビには敵面に効果があり、結露でできた窓枠のゴムの古いカビには余り効果は無かった。
長い年月で根付いたガンコな汚れには、効果が薄いです。
「年代ものの汚れも真っ白になる!」と期待しているとガッカリしますね。
とはいえ、全く効果がないわけではありません。
新しい汚れや、比較的軽度のカビには即効性があります。ガンコな汚れは、
- 日にちを分けて、繰り返し塗る
- ジェルを塗った後は十分な時間を置く
- ジェルを塗った後、ラップを貼って浸透させる
といった対策をすることで、少しずつキレイになっていきます。
少しの手間と時間をかければ、毎日の清掃が楽になりますよ。
つけ置きするとニオイがこもる
換気しながら待ちましたが、私には刺激臭が強すぎて30分が限界でした。
臭いが優しいということだったので購入しましたが、普通にカビ取り剤と変わりありませんでした。
マスクをしていても鼻の中口の中に、また髪の毛にも嫌な臭いが残り残念でした。
塗っている時はほぼ臭いは気にならなかったのですが、時間を置くと少し臭いが出ていました。換気は大事かと思います。
つけ置きは汚れ落ちに優れますが、ニオイもこもりやすいです。そのため換気は必須です。
でもスライムバスターはジェルタイプを採用しています。
一般的な塩素系の洗浄剤よりも、ニオイは軽減してますよ。

またスライムバスターを使う前に、「前洗い」をしましょう。
前洗いを行うことで、有機物質(食べ物の残り、皮脂、汚れなど)が少なくなります。
有機物質と反応して発生する塩素の臭いを、さらに軽減できますよ。
容器から液体がもれている
商品到着後、容器を取り出すとヌルっとしていて、液が気持ち漏れていたので交換してもらい交換品が本日届きました。
しかし、こちらもまた漏れてました。
昨日届いて、早速実力テストしようと取り出したら、なんと、液が漏れていて、大変!
中の箱には「横積厳禁」と書かれているんだけど、外箱には何も書かれていない!しかもどう考えても普通の感覚で行ったら、間違いなく横積になる形状。
本体はチャック付きのビニール袋に入っていたので、大量の漏れはなかった(感じ方によれば大量だけどね)ものの、ビニールの中は結構な量が!
届いた製品の液漏れがあり、連絡したらすぐに対応してもらった。新しい商品が届いた。
「配送されたけど、容器からスライムバスターが漏れている」という声がありました。
- 配送時の取り扱い
- 容器の構造
に問題がありますね。正直、購入したあなたにできることはありません。
容器に漏れや破損があった場合は、すぐに対応を求めましょう。

実際に連絡をしたら、すぐに対応してもらえていますよ。
スライムバスターの良い口コミ・評判4選

スライムバスターの良い口コミ・評判は以下の4つです。
- こすらなくても汚れが落ちる
- 一般的なカビ取り剤よりニオイは弱い
- ハケで塗れるのが便利
- いろいろな場所に使える
こすらなくても汚れが落ちる
1時間程放置して確認したところ、風呂の黒カビ ぬめり、台所の排水こうのボコボコ音がとれ、スムーズに流れました。
思った以上に良い結果を出せる商品だと思います。
購入してすぐ、お風呂のゴムパッキン部分のかびに使いました。
原液をはけで塗りそれを2回繰り返したら本当にきれいになりました。
驚くべきはそのあと、2カ月以上たっているのにまだきれいなままなのです。これはすごいです。
長年住んでいる家ですがサッシのサンに黒カビが溜まり市販のカビ取り剤では落ちなくなっていました。
オンエアーを見てこれだと思い直ぐに購入して試しました。
すると驚く事にすーつとハゲで塗っただけなのに綺麗に落ちました。
嬉しくてお風呂場や窓などどんどん掃除をしました。
ゴシゴシこすらなくても、汚れは落ちます。
理由はスライムバスターの洗浄成分が、カビや汚れに深く浸透し、強力分解するため。
スライムバスターは、以下の方法でOKです。
- 塗る
- 流す
- ひたす
あとは汚れ具合に合わせて、一定の時間放置しましょう。手間をかけずに、家を清潔に保てますよ。
一般的なカビ取り剤よりニオイは弱い
匂いはさほど感じませんでしたが、換気はしました。
においも泡スプレーほどきつくないです。
市販の塩素系漂白剤に比べれば臭くないけれど、やはり臭いはあります。
塗りやすく、臭いもきつくない、粘性があるので使いやすかった。
「一般的なカビ取り剤より、刺激臭が少ない」といった評価でした。
スライムバスターは低臭・ジェルタイプを採用。
液体タイプよりも気化しづらいです。

刺激的なニオイが少ないのはうれしいですね。
ハケで塗れるのが便利
刷毛で塗るだけですから、膝が痛い私にも使えました。
刷毛が使いやすく細かいところに塗りやすいし、液だれもしずらいので使い勝手が良かったです。
刷毛で軽く撫でるだけで即ピカピカ。たいへん楽してます。
いままで苦労はなんだったのか・・あちこちに刷毛を持って楽しく掃除しています。
「ハケで細かい部分まで塗れる使い勝手の良さ」が高評価されています。
スライムバスターはジェルタイプです。ピンポイントに汚れへ密着させられますよ。
さらに液だれしにくく、塗りやすいです。

ハケを持って細部まで塗る作業が、楽しくなって止まらなくなっちゃいますね。
いろいろな場所に使える
洗面台やお風呂の掃除で、細かい部分は刷毛を使って見えないところのヌメリもしっかり取れてびっくり!
マグカップや茶器の茶渋は原液ひと塗りでもきれいに落ちました。
パッキンや、洗面台の排水管に使用した所、匂いは、ありますが今まで手こずっていた、汚れがスッキリおちました。
色々使いましたが1番使い勝手が良いです。もちろん落ちない汚れもありますが、ほとんどの汚れ、カビは落ちます。
お風呂、トイレ、キッチンで薄めたスプレーを常備。原液で使うのは大掃除の時だけで十分です。
スライムバスターは汎用性が高いです。
付属のハケにより、形状の異なる部分へも対応可能なため。
たとえば、以下の場所での使用が効果的です。
- 浴室
- 洗面所
- 排水溝
- キッチン
- 食器・台所まわり
油汚れや食べ物のカス、髪の毛で溜まりやすい排水溝を、簡単にキレイにできるのは助かりますね。
▼臭いが気になりにくい低臭タイプ!「スライムバスター」はこちら

スライムバスターのデメリット3選

スライムバスターのデメリットは以下の3つ。
- 他の容器へ小分けにできない
- 磁石がくっつく壁には使えない
- 時間が経ったガンコな汚れはキレイにならない
他の容器へ小分けにできない
スライムバスターは他の容器へ小分けできません。
なぜなら容器が溶けて、液漏れしてしまうため。

使用上の注意点に、他の容器へつめかえは禁止と書かれていますよ。
スライムバスターの容量は1.8Lと、容器は大きく収納場所もとります。
邪魔にならない場所に、きちんと保管しましょう。
磁石がくっつく壁には使えない
マグネットがくっつく壁には、スライムバスターは推奨されていません。
なぜなら目では見えないような細かいひびから液がしみ込み、壁面の裏にある「鉄の板」にサビなどがつくことがあるため。
浴室の壁に使う場合は、事前に確認しておきましょう。
時間が経ったガンコな汚れはキレイにならない
時間が経ったカビや汚れに対しては、一度の使用ではキレイになりません。
スライムバスターを繰り返し塗る必要があります。
でも、
- 繰り返しの使用
- 定期的な清掃
を組み合わせることで、汚れを少しずつ落ちていきます。

徐々にキレイになっていく様子は気持ちがいいですよ。
スライムバスターのメリット4選

スライムバスターのメリットは以下の4つです。
- 力作業がいらない
- 風呂場以外にも有効
- 細かい部分までハケで塗れる
- ジェルタイプだから肌への接触が少ない
力作業がいらない
スライムバスターは力作業が不要です。
なぜならハケで塗って、放置でいいため。
力作業が不要なメリットは大きいです。
- 時間の節約
- 物理的な負担が減る
- 素材を傷つけるリスクが減る
次の日「肩が痛い」「腰が痛い」ということもなくなりますよ♪
1.8Lと容量が多い
スライムバスターの容量は1.8L。
他の洗浄剤と比べても、容量は多いですよ。
- スライムパンチ:約865ml
- カビホワイト:450ml
- 茂木和哉 浴室用:320ml
- スパイダージェル:500ml
スライムバスター1本あれば、水回りの掃除を何度もできます。
1年通して長く使えるので経済的ですね。
細かい部分までハケで塗れる
スライムバスターは、ハケで細かい部分まで掃除ができます。
細かい部分までカバーできるメリットは次のとおり。
- ムダに使わずに済む
- 隠れたカビもアプローチできる
- 狭い空間や複雑な形状のオブジェクトでもOK
細かい部分までキレイにできるので、お風呂場も明るくなりますね。
ジェルタイプだから肌への接触が少ない
スライムバスターはトロっとしたジェルタイプ。液だれも少なく、手や肌に付着するリスクが低いです。
洗剤ですぐ手荒れをしてしまう人には助かりますね。
ただ強い洗浄力をもっているので、
- ゴム手袋
- 汚れてもいい衣類
といった適切な対策はきちんとしましょう。
▼排水口のつまりもラクラク!「スライムバスター」はこちら

スライムバスターの使い方と注意点

スライムバスターの使い方と注意点を知り、最大限の効果を発揮させましょう。
スライムバスターの使い方
スライムバスターの使い方はシンプル。
洗浄したい場所に直接スライムバスターを塗布し、一定の時間放置するだけ。
スライムバスターを使う量は、以下を参考にしてください。
掃除する箇所 | 使う量 |
タイル、目地、壁カビ除去 | 水200ml:原液50ml |
パイプ、排水口 | 通常:原液100ml 汚れがひどい場合:200ml |
窓枠のゴムパッキン、浴室天井のカビ | 原液を適量 |
浴室床面ヌメリ | 水1L:原液10ml |
排水口、ゴミ受け、三角コーナー、茶渋等、シャワーヘッド | 水2L:原液50ml |
ふきん、台ふきん、おしぼり、浴室小物 | 水5L:原液50ml |
放置する時間は、汚れ具合によって変わります。
ただガンコな汚れに対しては、
- 1~2時間長めに取る
- ジェルの上にラップを貼って浸透させる
ことで、効果がより高まりますよ。
使用するときの注意点
スライムバスターを使う際の注意点を以下にまとめます。
- 必ず換気はする
- マスク、手袋を装着
- 目を覆うものを着用
- 混ぜずに単独で使用
- 使用後はキレイに洗い流す
目を覆うものは、メガネ、ゴーグル、サングラスでOKです。
また使用後は、必ず手を洗いましょう。
スライムパンチとの違いを解説

商品名 | スライムジェル | スライムバスター |
成分 | 次亜塩素酸ナトリウム 水酸化カリウム (4.5%) 界面活性剤 (アルキルアミンオキシド) | 次亜塩素酸ナトリウム 水酸化カリウム (4.5%) 界面活性剤 (アルキルアミンオキシド) |
液性 | アルカリ性 | アルカリ性 |
タイプ | ジェルタイプ 低臭タイプ | ジェルタイプ 低臭タイプ |
内容量 | 1kg | 1.8kg |
セット内容 | 本体 500ml計量カップ ハケ | 本体 500ml計量カップ ハケ |
価格 | 7,700円 | 9,735円 |
スライムバスターは、スライムパンチと同じジェルタイプ・低臭タイプの洗浄剤。
成分・液性も全く同じです。除菌・カビ・ぬめりを除去する効果があります。
ただ洗濯槽での利用が分かれていますよ。
- スライムパンチ:推奨
- スライムバスター:非推奨
洗濯槽にも使いたい方は、スライムパンチをおすすめします。
掃除する場所が多い人は、スライムバスターを選ぶといいですよ。
スライムパンチの効果を写真付きで解説した記事は、以下のリンクからご覧いただけます。
》【辛口レビュー】スライムパンチを実際に使ってみた【写真つきで解説】

スライムバスターの成分表

商品名 | スライムバスター |
成分 | 次亜塩素酸ナトリウム 水酸化カリウム (4.5%) 界面活性剤 (アルキルアミンオキシド) |
液性 | アルカリ性 |
タイプ | ジェルタイプ 低臭タイプ |
用途 | カビ取り ヌメリ 水まわり 食器 台所まわり |
本体サイズ | 約幅11 × 奥行11 × 高さ29.5cm |
内容量 | 1.8kg |
セット内容 | 本体 500ml計量カップ ハケ |
スライムバスターをおすすめする人&しない人

スライムバスターは一部の方にオススメできる反面、必ずしも全員におすすめできる訳ではありません。具体的な対象者を見ていきましょう。
おすすめする人
まず、スライムバスターをおすすめする人は以下のような人です。
- ズボラな人
- 力がいる作業はイヤだ
- 水回りの汚れに悩んでいる
- ぬめりやカビに触れたくない
- 風呂場以外の掃除にも使いたい
おすすめしない人
反対に以下のような人は、スライムバスターをおすすめしません。
- 洗濯槽の掃除をしたい
- 塩素系のニオイが本当に苦手
- 日頃から細かくお手入れしている
最安値で購入するならどこ?

結論からいうと、「楽天市場」「Yahoo!」が最安値です。
各通販サイトの価格は以下の表のとおり。
ショップ名 | 価格 | 送料 |
ショップチャンネル | 9,735円 | 660円 |
Amazon | 9,735円 | 無料 |
楽天 | 6,980円 | 無料 |
Yahoo | 6,980円 | 無料 |
※2023年6月24日現在の価格です。価格は変動します。
楽天市場、Yahooともに、テレビ朝日グループが運営する「ロッピングライフ」が最安値となっています。
それ以外にも販売していますが、9,735円と価格が高いので気をつけましょう。
楽天とYahooの価格は同じです。あなたがいつも利用する通販サイトを選べばOKですよ。
▼油もカビもさっぱり洗浄!「スライムバスター」はこちら

スライムバスターによくある質問
最後にスライムバスターによくある質問をまとめました。
スライムバスターの成分は?
- 次亜塩素酸ナトリウム
- 水酸化カリウム
- 界面活性剤(アルキルアミンオキシド)
上記の3種類をメーカー独自処方でブレンドしています。
スライムバスターのメーカーはどこ?
化学品メーカーとして50年以上の歴史を誇る「宮崎化学」です。
まとめ:スライムバスターの口コミ・評判7選
本記事は宮崎化学の洗浄剤「スライムバスター」の口コミ・評判について解説しました。
最後にもう一度メリットとデメリットをまとめます。
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
力作業がいらない | 他の容器へ小分けにできない |
風呂場以外にも有効 | 磁石がくっつく壁には使えない |
細かい部分までハケで塗れる | 時間が経ったガンコな汚れはキレイにならない |
ジェルタイプだから肌への接触が少ない |
スライムバスターは「大量の1.8Lサイズで、家全体の掃除が可能」なことが最大の魅力。
たった一つのハケで汚れに塗布し、その後はほったらかしで大丈夫。力作業はいりませんよ。
掃除が終わっても、
- 手が荒れた
- 腕が疲れた
- 腰が痛い
ということも少ないです。
スライムバスターを使って、ストレスフリーな掃除を始めましょう♪
▼普段のお掃除から年末の大掃除に大活躍!「スライムバスター」はこちら
